« 天高く | トップページ | 陽だまり »
少し日が落ちかけてきた頃、海は青ではなく白く光っていた。
2006.10.14 photo | 固定リンク Tweet
海を見つめる人、海に集まる人、 それぞれのシルエット、波が綺麗に配置されて、 さわやかな写真ですね。
投稿: angle | 2006.10.15 01:53
秋になってくると太陽の角度が低くなるせいか、 海は午後の遅い時間になるとキラキラと光っています。 夕日とはまた違った雰囲気。
波と人の動きのタイミングが微妙で… それっ!とシャッターを切りました。
投稿: marikichi10 | 2006.10.15 17:24
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 光る海:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
海を見つめる人、海に集まる人、
それぞれのシルエット、波が綺麗に配置されて、
さわやかな写真ですね。
投稿: angle | 2006.10.15 01:53
秋になってくると太陽の角度が低くなるせいか、
海は午後の遅い時間になるとキラキラと光っています。
夕日とはまた違った雰囲気。
波と人の動きのタイミングが微妙で…
それっ!とシャッターを切りました。
投稿: marikichi10 | 2006.10.15 17:24