« 井戸端 | トップページ | 光の壁 »

2006.10.20

昔の話

Img_0624

小学校の頃、良く神社の境内でカンケリをして遊んでいた。

縁の下にもぐって隠れたりして、「バチが当たるぞ~」なんてことを言ったりしながら。

こんな風に「いたずらをしないこと」なんて書かれると、ワルガキたちはますます調子に

乗っていたずらしそう。

そんな昔の話を思い出したひとコマ。

| |

« 井戸端 | トップページ | 光の壁 »

コメント

子供の頃、小学校の頃、電車通学で、
1時間に1本の電車を待つ間、近くの神社や池で
友達と遊んでいました。懐かしい風景ですね。

投稿: angle | 2006.10.20 23:18

小学校から電車通学ですか、大変でしたね。
でも、それはそれで楽しかったのでしょうか。

今どきの子供たちは、外で大勢で集まって遊ぶことがなくなりました。
塾やら、防犯上やらで、何か追われているような感じがします。

投稿: marikichi10 | 2006.10.21 13:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔の話:

« 井戸端 | トップページ | 光の壁 »