« 教室 | トップページ | Colorful »
ちょっと鉄臭い水、石鹸の匂い
学校の水道はそんなイメージが残っている
昔も今もこの蛇口、この容器だ
←感じるものがあったなら「ぽち」っと
2006.11.05 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
marikichi10さん、学校シリーズ、いいですね。 この石けん入れの形と色。なつかしいです。 ここまで石けんの匂いがしてきそう。
学校って子どもたちがいると賑やかなところだけれど、 子どもの写っていない、こんなしんとした場所が好きです。
一つ下の、カーテン越しに降り注ぐ柔らかな光の教室も 良いですね。
投稿: やまね | 2006.11.06 15:51
やまねさん、こんばんは。
この石けん入れと蛇口、懐かしいですよね。 このセットは、やはり学校でしか見られないと思います。
学校は、子供たちがいるといないとでは雰囲気が随分違います。 子供たちがいる廊下の写真も撮ったのですが、こちらの方が なぜか気になってしまいました。
投稿: marikichi10 | 2006.11.10 22:38
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 廊下:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
marikichi10さん、学校シリーズ、いいですね。
この石けん入れの形と色。なつかしいです。
ここまで石けんの匂いがしてきそう。
学校って子どもたちがいると賑やかなところだけれど、
子どもの写っていない、こんなしんとした場所が好きです。
一つ下の、カーテン越しに降り注ぐ柔らかな光の教室も
良いですね。
投稿: やまね | 2006.11.06 15:51
やまねさん、こんばんは。
この石けん入れと蛇口、懐かしいですよね。
このセットは、やはり学校でしか見られないと思います。
学校は、子供たちがいるといないとでは雰囲気が随分違います。
子供たちがいる廊下の写真も撮ったのですが、こちらの方が
なぜか気になってしまいました。
投稿: marikichi10 | 2006.11.10 22:38