« セルフスタンド | トップページ | 色白脚線美 2 »
無造作なのか、それとも意図があるのか
味のある手書きのポップが「ステッキ」な店頭
←感じるものがあったなら「ぽち」っと
福山雅治氏が自ら撮影した写真を集めた写真集が発売された。
『PHOTO IS』のCMでその写真が目に留まり、ちょっと気になっていたのだけれど、
おじさんが本屋の店頭で買うのは少し恥ずかしかったので、Amazonで購入した。
すべてモノクロの写真、なかなか見応えのある写真だった。
歌手であり、写真も撮り、そしてあのルックス。
普通のおじさんには、うらやましい限りである。
2006.11.24 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
marikichi10さん、こんばんは。 この傘屋さん(靴屋さん?)、ご年配の方が経営者なのでしょうか。
ソファの上に載せたゴム長、洗濯ばさみで留められたPOP、 「300.円」と「.」が付いているところなど、いい感じですね。
今回も「座布団1枚」かな。^^
投稿: やまね | 2006.11.24 23:58
やまねさん、こんばんは。 これで座布団2枚貯まりました(^^♪
ここのお店の本業はたぶん薬屋さんだったような… それにしても、いつも細かいところまで見ていただいてうれしいです。
投稿: marikichi10 | 2006.11.25 01:23
marikichi10さん、こんにちは。 いいですねえ、このお店。 こんな雰意気のお店が点在する通りを ゆっくり歩いてみたいです。
私は横浜に住んでいます。 小ぎれいなお店は増えたけれど、 なんだか無表情で。 店主さんの心意気が感じられる店頭って 魅力的ですね。
福山氏の写真集、良かったですか? デビュー当時からの福山ファンとしては 自分が褒められたみたいに嬉しいです(笑)。 私も買おうかしら・・・。
投稿: 胡桃 | 2006.11.27 15:36
胡桃さん、こんばんは。
横浜にお住まいですか。うらやましいです。 10数年前に3年半程横浜に住んでいたことがあります。 懐かしいです。
ましゃの写真集は、写真好きにはいいかもしれませんが、 「ましゃ」のファンの方にはもの足りないかもしれませんね(^^)
投稿: marikichi10 | 2006.12.01 22:38
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 素敵な店頭:
» 福山雅治に栄冠 [生活のキーワード] 福山雅治と言えば、数々の男前の芸能人ランキングなどの常連だが、2006年のカッコイイ男性アーティストランキングで見事1位を獲得した。 [続きを読む]
受信: 2006.12.09 17:08
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
marikichi10さん、こんばんは。
この傘屋さん(靴屋さん?)、ご年配の方が経営者なのでしょうか。
ソファの上に載せたゴム長、洗濯ばさみで留められたPOP、
「300.円」と「.」が付いているところなど、いい感じですね。
今回も「座布団1枚」かな。^^
投稿: やまね | 2006.11.24 23:58
やまねさん、こんばんは。
これで座布団2枚貯まりました(^^♪
ここのお店の本業はたぶん薬屋さんだったような…
それにしても、いつも細かいところまで見ていただいてうれしいです。
投稿: marikichi10 | 2006.11.25 01:23
marikichi10さん、こんにちは。
いいですねえ、このお店。
こんな雰意気のお店が点在する通りを
ゆっくり歩いてみたいです。
私は横浜に住んでいます。
小ぎれいなお店は増えたけれど、
なんだか無表情で。
店主さんの心意気が感じられる店頭って
魅力的ですね。
福山氏の写真集、良かったですか?
デビュー当時からの福山ファンとしては
自分が褒められたみたいに嬉しいです(笑)。
私も買おうかしら・・・。
投稿: 胡桃 | 2006.11.27 15:36
胡桃さん、こんばんは。
横浜にお住まいですか。うらやましいです。
10数年前に3年半程横浜に住んでいたことがあります。
懐かしいです。
ましゃの写真集は、写真好きにはいいかもしれませんが、
「ましゃ」のファンの方にはもの足りないかもしれませんね(^^)
投稿: marikichi10 | 2006.12.01 22:38