« 扉の向こう | トップページ | 大晦日 »
暖冬と言われていても、やはり雪は降る。
冬には冬の良さもあるだろう。日本の四季はこの方がいい。
手持ち、フラッシュなしで撮ったのでブレブレ。
雰囲気だけでも感じていただければ…
←感じるものがあったなら「ぽち」っと
2006.12.30 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
marikichi10さん、大きなぼたん雪ですね。 雰囲気伝わってきます。
湿気の多い大きな雪がまるで綿埃の大きいの みたいにバサバサと降ってくるのですよね。 雪害がない程度の雪ならロマンチックで 良いですね。
この写真を見ていると、掌にハァーって息を かけたくなります。^^ 雪国のお裾分け、ありがとうございました。
投稿: やまね | 2006.12.30 22:18
降る雪の冷たさもなんだか幻想的に見えます(^^) どうぞ良いお年をお迎えください。。
投稿: paranoia | 2006.12.30 23:41
やまねさん、こんばんは。 今年は暖冬でスキー場はどうなることかと思っていましたが、 とりあえず昨日からの寒波で滑れるようになり、 スキー場の人たちもひと安心のようです。
雪国のお裾分け、できましたかね(^^)
投稿: marikichi10 | 2006.12.30 23:47
paranoiaさん、こんばんは。
paranoiaさんの写真のような 光の使い方ができるといいのですが… 参考にさせてもらっています。
良いお年を!
投稿: marikichi10 | 2006.12.31 00:26
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: snow flake:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
marikichi10さん、大きなぼたん雪ですね。
雰囲気伝わってきます。
湿気の多い大きな雪がまるで綿埃の大きいの
みたいにバサバサと降ってくるのですよね。
雪害がない程度の雪ならロマンチックで
良いですね。
この写真を見ていると、掌にハァーって息を
かけたくなります。^^
雪国のお裾分け、ありがとうございました。
投稿: やまね | 2006.12.30 22:18
降る雪の冷たさもなんだか幻想的に見えます(^^)
どうぞ良いお年をお迎えください。。
投稿: paranoia | 2006.12.30 23:41
やまねさん、こんばんは。
今年は暖冬でスキー場はどうなることかと思っていましたが、
とりあえず昨日からの寒波で滑れるようになり、
スキー場の人たちもひと安心のようです。
雪国のお裾分け、できましたかね(^^)
投稿: marikichi10 | 2006.12.30 23:47
paranoiaさん、こんばんは。
paranoiaさんの写真のような
光の使い方ができるといいのですが…
参考にさせてもらっています。
良いお年を!
投稿: marikichi10 | 2006.12.31 00:26