« A Happy New Year | トップページ | 穏やかな日々 »
新潟のお正月と言えば、「のっぺ」だ。
それぞれの家で味付けが違う。
地元の料理屋でも出しているけれど、
我が家の味がやっぱり一番。
ステッカー希望(^^)
←感じるものがあったなら「ぽち」っと
2007.01.02 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
よそのお宅のおせち料理、興味津々です。^^ 「のっぺ」って名前は知っていますけれど、 見るのははじめてです。 イクラが載ってる! 豪華です。 椎茸、厚みがあってとてもおいしそう。 これは温かくしていただくお料理なのでしょうか。
下の写真にもイクラがたっぷり。 さすが新潟ですねぇ。
marikichi10さん、ごちそうさまでした!
投稿: やまね | 2007.01.02 22:51
やまねさん、おはようございます。 お正月いかがお過ごしですか?
「のっぺ」は温めても冷たくてもOKですよ。 子供の頃から食べている味なので、 料理屋さんで「のっぺ」を食べてもなんか違う。 お正月はこれがないと始まりません。僕は。
投稿: marikichi10 | 2007.01.03 10:17
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: お正月:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
よそのお宅のおせち料理、興味津々です。^^
「のっぺ」って名前は知っていますけれど、
見るのははじめてです。
イクラが載ってる! 豪華です。
椎茸、厚みがあってとてもおいしそう。
これは温かくしていただくお料理なのでしょうか。
下の写真にもイクラがたっぷり。
さすが新潟ですねぇ。
marikichi10さん、ごちそうさまでした!
投稿: やまね | 2007.01.02 22:51
やまねさん、おはようございます。
お正月いかがお過ごしですか?
「のっぺ」は温めても冷たくてもOKですよ。
子供の頃から食べている味なので、
料理屋さんで「のっぺ」を食べてもなんか違う。
お正月はこれがないと始まりません。僕は。
投稿: marikichi10 | 2007.01.03 10:17