« 路地 | トップページ | 続 路地めぐり »

2007.02.17

路地めぐり

Dpp_0112_1Dpp_0114Dpp_0115Dpp_0117

昼間はひっそり静か、夜の喧騒を待つ路地裏界隈

にほんブログ村 写真ブログへ

|

« 路地 | トップページ | 続 路地めぐり »

コメント

こんばんは。路地めぐり、いいですよね。
もしかして「夜編」もあるのかな、と
ひそかに期待する私です。^^
お店がひしめきあって、夜になったら
けっこうな賑わいとなるのでしょうね。

↓の路地にある「やひこ」の文字を見て
思い出しました。
ずっと以前に、岩室温泉に立ち寄ったとき、
弥彦神社にも行きました。六日町温泉と
はしごして、のんびりした旅でした。

投稿: やまね | 2007.02.17 22:41

私も路地めぐり好きです。
と言うか、昔から眼に入った路地は片っ端から入ってみないと気が済まないと言う病気持ちで、一人で出かけると鉄砲玉の様に帰ってこない子供と言われたもんです。

投稿: kurin | 2007.02.17 22:55

やまねさん、おはようございます。
「夜編」はまだ撮っていないので、
いつか期待して待っていてください(^_^;)

弥彦神社に行かれたことがあるのですね。
新潟の一番大きな神社ですから、
賑わっていたことでしょう。
六日町温泉は「龍言」という宿でしたか?

投稿: marikichi10 | 2007.02.18 09:37

kurinさん、おはようございます。
子供の頃は好奇心旺盛だったのですね(^^)
でも写真を撮るには好奇心が無いと
撮れないのではと思います。
kurinさんも好奇心いっぱいの写真を
撮ってください。楽しみにしています。

投稿: marikichi10 | 2007.02.18 09:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 路地めぐり:

« 路地 | トップページ | 続 路地めぐり »