« 犬とベンチ | トップページ | Station »
懐かしいものを見つけた。
今時のレトロチックなものとは違う、本物の持つこの雰囲気。
2007.02.02 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
貝殻の内側の輝きに似た電球の傘の質感と、 柔らかなボケが素敵です。
投稿: maopapa | 2007.02.03 06:57
maopapaさん、こんばんは。 なるほど、そう言われると確かに貝殻の内側に見えますね。 あまりに懐かしくてシャッターを切りました。
投稿: marikichi10 | 2007.02.03 18:44
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 裸電球:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
貝殻の内側の輝きに似た電球の傘の質感と、
柔らかなボケが素敵です。
投稿: maopapa | 2007.02.03 06:57
maopapaさん、こんばんは。
なるほど、そう言われると確かに貝殻の内側に見えますね。
あまりに懐かしくてシャッターを切りました。
投稿: marikichi10 | 2007.02.03 18:44