« Scrap&Build | トップページ | Home »
IXY DIGITAL
今週新潟市は寒波襲来。
3月になったというのに、この冬一番の積雪だ。
でも、新潟の冬らしい天気。
そんな中、転勤の辞令が出た。
長かった単身赴任が終わり、自宅からの通勤ができることになった。
これを機に、「GR DIGITAL」の購入を決意。
通勤フォトブロガーになるのだ。
2007.03.09 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
marikichi10さん、ご転勤なのですね。 良かったですね!ご自宅に戻られて。 そしてそして、GR DIGITALをご購入なさる ことに決められたとのこと。 ダブルでおめでとうございます! お仲間ですね。^^
それにしても今頃になって寒さが戻ってきて。 こちらが冬型の晴れならそちらは雪ですものね。 写真から寒さが伝わってきます。 今頃になって困りますよねぇ、ホントに。
でもでも、気持ちは春に向かってくださいませ。 「通勤フォトブロガー」、期待しています!
投稿: やまね | 2007.03.09 23:43
新潟で暮らす人にとっては「冬はこうでなくっちゃ」 というところでしょうか。私は台風が多い地方に育っ たので、風が強ければ強いほど「台風はこうでなくっ ちゃ」と思っていました(^^; 転勤&GRDIGITAL購入、おめでとうございます。通勤 フォト、期待しています(^^)
投稿: maopapa | 2007.03.10 07:28
やまねさん、こんばんは。 家を建てたと同時に単身赴任になってしまったので、 自宅からの通勤は初めてなんです。やれやれ(^_^;)
さすがに通勤にEOSを持ち歩く訳にいかないので、 GRDを購入することにしました。 どんな写真を撮ろうかと、自分でも楽しみにしています(^^)
投稿: marikichi10 | 2007.03.10 18:35
maopapaさん、こんばんは。 ここのところの新潟は季節が1ヶ月 逆戻りしたような天気が続いています。 maopapaさんがお住まいの四国は台風ですか。 それぞれの地方で「らしい」天気があるのですね。
通勤フォトといえば、maopapaさんもですよね。 maopapaさんのように魅力的な写真が撮れると 良いのですが(^^)
投稿: marikichi10 | 2007.03.10 18:42
コメントの最後に「やれやれ」が出てきたので ひと言! 私も実は村上春樹を読んだ時期がありました。 (今は遠ざかっています) 春樹さんの小説にはよく出てきますよね、 「やれやれ」。私もときどき使います。^^
投稿: やまね | 2007.03.10 23:48
やまねさん、「やれやれ」につられてもらってうれしいです(^^) 彼の作品には良く使われていますね。結構印象的でした。 実は「僕」というのも村上作品に感化されているのです。
投稿: marikichi10 | 2007.03.11 00:55
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 弥生寒波:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
marikichi10さん、ご転勤なのですね。
良かったですね!ご自宅に戻られて。
そしてそして、GR DIGITALをご購入なさる
ことに決められたとのこと。
ダブルでおめでとうございます!
お仲間ですね。^^
それにしても今頃になって寒さが戻ってきて。
こちらが冬型の晴れならそちらは雪ですものね。
写真から寒さが伝わってきます。
今頃になって困りますよねぇ、ホントに。
でもでも、気持ちは春に向かってくださいませ。
「通勤フォトブロガー」、期待しています!
投稿: やまね | 2007.03.09 23:43
新潟で暮らす人にとっては「冬はこうでなくっちゃ」
というところでしょうか。私は台風が多い地方に育っ
たので、風が強ければ強いほど「台風はこうでなくっ
ちゃ」と思っていました(^^;
転勤&GRDIGITAL購入、おめでとうございます。通勤
フォト、期待しています(^^)
投稿: maopapa | 2007.03.10 07:28
やまねさん、こんばんは。
家を建てたと同時に単身赴任になってしまったので、
自宅からの通勤は初めてなんです。やれやれ(^_^;)
さすがに通勤にEOSを持ち歩く訳にいかないので、
GRDを購入することにしました。
どんな写真を撮ろうかと、自分でも楽しみにしています(^^)
投稿: marikichi10 | 2007.03.10 18:35
maopapaさん、こんばんは。
ここのところの新潟は季節が1ヶ月
逆戻りしたような天気が続いています。
maopapaさんがお住まいの四国は台風ですか。
それぞれの地方で「らしい」天気があるのですね。
通勤フォトといえば、maopapaさんもですよね。
maopapaさんのように魅力的な写真が撮れると
良いのですが(^^)
投稿: marikichi10 | 2007.03.10 18:42
コメントの最後に「やれやれ」が出てきたので
ひと言!
私も実は村上春樹を読んだ時期がありました。
(今は遠ざかっています)
春樹さんの小説にはよく出てきますよね、
「やれやれ」。私もときどき使います。^^
投稿: やまね | 2007.03.10 23:48
やまねさん、「やれやれ」につられてもらってうれしいです(^^)
彼の作品には良く使われていますね。結構印象的でした。
実は「僕」というのも村上作品に感化されているのです。
投稿: marikichi10 | 2007.03.11 00:55