« そばの香り | トップページ | 田園 »
GR DIGITAL
風に乗り、磯の香りが伝わる
GR BLOG トラックバック企画「香り」に参加
2007.05.13 photo, 写真 | 固定リンク | 0 Tweet
下からフラッシュを発光されているのでしょうか、 絶妙の露出と構図です。こういうのって、一枚一枚 の形がそろうのが難しくて、たぶんかなりの枚数を 撮られたのではないかと想像しています。絵を見た 限り、てっきりEOSで撮られたのだと思いました。 GRD、本当に良く写るカメラですよね。
投稿: maopapa | 2007.05.13 22:48
maopapaさん、こんばんは。 なんか褒めていただいて恐縮です。 maopapaさんの想像とは裏腹に、 ただ上を見て、「えいやっ」と撮ったもので、 それほど枚数も撮っていないのです^^; 逆光だったので、液晶モニターも良く見えず、 旗と同じ風まかせだったというのが実情なんです… こんな状況でも良く写るGRDは頼もしい限りですね。
投稿: marikichi10 | 2007.05.13 23:10
凄いですね。 あまり撮っていないのにこれベストショットを撮るなんて・・・。 旗が微妙に光を遮っていて、とても綺麗です。
投稿: icchan | 2007.05.14 07:33
icchanさん、こんばんは。 大漁旗の派手さがまぶしいくらいでした。 ちょうど逆光だったのが良かったのかもしれません。 あれこれ考えるよりも、「おっ」って感じたのが 良く撮れたりします。あ~難しい^^;
投稿: marikichi10 | 2007.05.14 20:57
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 大漁旗:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
下からフラッシュを発光されているのでしょうか、
絶妙の露出と構図です。こういうのって、一枚一枚
の形がそろうのが難しくて、たぶんかなりの枚数を
撮られたのではないかと想像しています。絵を見た
限り、てっきりEOSで撮られたのだと思いました。
GRD、本当に良く写るカメラですよね。
投稿: maopapa | 2007.05.13 22:48
maopapaさん、こんばんは。
なんか褒めていただいて恐縮です。
maopapaさんの想像とは裏腹に、
ただ上を見て、「えいやっ」と撮ったもので、
それほど枚数も撮っていないのです^^;
逆光だったので、液晶モニターも良く見えず、
旗と同じ風まかせだったというのが実情なんです…
こんな状況でも良く写るGRDは頼もしい限りですね。
投稿: marikichi10 | 2007.05.13 23:10
凄いですね。
あまり撮っていないのにこれベストショットを撮るなんて・・・。
旗が微妙に光を遮っていて、とても綺麗です。
投稿: icchan | 2007.05.14 07:33
icchanさん、こんばんは。
大漁旗の派手さがまぶしいくらいでした。
ちょうど逆光だったのが良かったのかもしれません。
あれこれ考えるよりも、「おっ」って感じたのが
良く撮れたりします。あ~難しい^^;
投稿: marikichi10 | 2007.05.14 20:57