« Blue | トップページ | Silver »

2007.07.11

Yellow

Rimg1362

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

|

« Blue | トップページ | Silver »

コメント

これ、すっごく面白いですね。
どうしてといわれると困るんですが、
好きな写真です(^^)

投稿: Yoshi-A | 2007.07.12 21:32

なんやこれは!!
この看板の方が危ないような・・・。
でもめっちゃ面白いです。ポチ

投稿: icchan | 2007.07.12 22:34

Yoshi-Aさん、こんばんは。
結構インパクトがありますよね(^^)
こう言っては何ですが、思わず笑みがこぼれてきます。
気に入っていただけてなによりです(^^)

投稿: marikichi10 | 2007.07.12 23:19

icchanさん、こんばんは。
パソコン復活したようですね。
分かりやすい表示は大事です。一目で危ないと分かりますね。
デザインした方のセンスが素敵だなと思います。

投稿: marikichi10 | 2007.07.12 23:23

亀コメ&TBで失礼します
前にこのエントリを見たときに絶対TBしようと思っていたのです(笑)

投稿: ara_umi | 2007.07.18 23:12

ara_umiさん、こんばんは。
亀コメ&TB大歓迎です。
そちらの記事を見てきました。ナイスです(^^)
「追いかけて新潟」も拝見しました。
本家の方は見たことが無いので、比較してみたくなりました。
今度探してみたいと思います。

投稿: marikichi10 | 2007.07.19 22:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Yellow:

» フェラーリっぽい [おれのほそ道]
GR Digitarlを購入してから、最初に始めたことは田中長徳の写真集「ウィーン・ニューヨーク・新潟」の新潟のシーンをおいかける私的オンラインアルバム「おいかけて新潟」の作成ということは(書いているほうもいやになる位(笑))何回も書いている。101ページから150ページまで40枚のシーンがあるのだが、昨日で残り3つまでいった。そのうちの2つの撮影地は最初から分かっていた。一枚(124ページ)はどうしても最後にとりたいと思っていたし、もう一枚(148ページ)も夕方からしかオープンしないホテルの最上階... [続きを読む]

受信: 2007.07.18 23:09

« Blue | トップページ | Silver »