« Market | トップページ | 提灯 »
GR DIGITAL
新潟市の中心地古町通り。
白山神社から古町4番町までの通りを『カミフルマチ』と呼んでいる。
5番町からのオーバーアーケードと違い、昔ながらの雁木の風情。
新旧の様々な小さな店が並び、店を眺めながら歩くのが楽しい。
そして、こんな光と影も似合う街。
GR BLOG トラックバック企画『ご当地自慢』に参加
2007.09.17 photo, 写真 | 固定リンク | 0 Tweet
こんばんわ こうゆう景色にモノクロはいいですよね。 特に影が多い場所でのモノクロは訴えるものがありますし。
今日の秋田は朝から晩まで大雨でして、とてもカメラを持てる余裕などありませんでした。
投稿: ハイチ | 2007.09.17 17:33
具ヒムといいます。音楽活動をしていて、多くの人に曲を聴いてほしくて、突然ですが書き込みをしました。大人になると60%ぐらいの力でも仕事も人との付き合いもできるようになってしまう。でもそれっていいことなのかな?そういう疑問を曲にしました。よかったら聞いてみてください。感想も聞かせてください。 ブログ:http://blog.goo.ne.jp/koohim/
投稿: koohim | 2007.09.17 18:10
ハイチさん、こんばんは。 モノクロは色が無いだけに、 見る方へ訴えるものがあるようですね。
東北地方は大雨のようですね。大丈夫でしたか? 新潟は雨は降っていませんが、今日も残暑が厳しい一日でした。 さすがに大雨では外で写真というわけにはいきませんね。
投稿: marikichi10 | 2007.09.17 20:55
具ヒムさん、こんばんは。 音楽活動も今では色々な手段があるのですね。 活動頑張ってください。
投稿: marikichi10 | 2007.09.17 21:04
閑散とした通りが安らぎを感じさせてくれます。 私は人が多いのが苦手なもので・・・(^^; カミフル マチは神古町なのか、上古町なのでしょうか。3 枚目の洗濯物がいいですね。何故だか撮ってしま うんですよね、洗濯物(^^)
投稿: maopapa | 2007.09.17 21:57
maopapaさん、こんばんは。 カミフルマチは「上古町」の方です。 古町通りは1番町から13番町まであります。 maopapaさん、洗濯物好きですね(笑) 気持ちは良く分かります。 美容院のタオルでしたが、日を浴びて いい感じでしたよ。
投稿: marikichi10 | 2007.09.17 22:47
モノクロの光と影、いいですねー。 私は洗濯物好きでもないのですが、今回の 3枚目にはとても惹かれました。 くるくる廻る物干し器の白い(?)タオルに 太陽がきらきら当たっていい感じです。
4枚目、くるんだり透明のカバーがかかって 外に置いてあるものは何でしょう。気になります。
投稿: やまね | 2007.09.17 23:25
カミフルマチ・・・名前がカッコいい~ 神降る町だったらほんまに面白いのに~(笑) モノクロの写真が日常の風景を味わい深く表現してますね^^ポチ
投稿: icchan | 2007.09.18 08:59
ネーミングに脱帽です。 雁木は高田だけではないのですね。 雁木もその土地独特の風情があるのですね。
投稿: dramatic_camera | 2007.09.18 18:21
やまねさん、こんばんは。 3枚目、白いタオルでした。 光の当たり方がとても良かったです。 4枚目のお店は確か和装品などを扱っているお店だったかな… 外にもそのようなものが置いてありました。 ちょいちょいと撮っていたので、あまり記憶が定かではありません(汗) ゴメンナサイ。
投稿: marikichi10 | 2007.09.18 21:04
icchanさん、こんばんは。 「神降る町」ですか、確かにカッコいいですね。 日本語の響きは面白いですね。
投稿: marikichi10 | 2007.09.18 21:07
ドラカメさん、こんばんは。 新潟県内各地には雁木がたくさんあるのでしょうね。 アーケードに変わっていく所もあると思いますが、 味わいのある雁木は残っていて欲しいものです。
投稿: marikichi10 | 2007.09.18 21:09
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: カミフルマチ:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
こんばんわ
こうゆう景色にモノクロはいいですよね。
特に影が多い場所でのモノクロは訴えるものがありますし。
今日の秋田は朝から晩まで大雨でして、とてもカメラを持てる余裕などありませんでした。
投稿: ハイチ | 2007.09.17 17:33
具ヒムといいます。音楽活動をしていて、多くの人に曲を聴いてほしくて、突然ですが書き込みをしました。大人になると60%ぐらいの力でも仕事も人との付き合いもできるようになってしまう。でもそれっていいことなのかな?そういう疑問を曲にしました。よかったら聞いてみてください。感想も聞かせてください。
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/koohim/
投稿: koohim | 2007.09.17 18:10
ハイチさん、こんばんは。
モノクロは色が無いだけに、
見る方へ訴えるものがあるようですね。
東北地方は大雨のようですね。大丈夫でしたか?
新潟は雨は降っていませんが、今日も残暑が厳しい一日でした。
さすがに大雨では外で写真というわけにはいきませんね。
投稿: marikichi10 | 2007.09.17 20:55
具ヒムさん、こんばんは。
音楽活動も今では色々な手段があるのですね。
活動頑張ってください。
投稿: marikichi10 | 2007.09.17 21:04
閑散とした通りが安らぎを感じさせてくれます。
私は人が多いのが苦手なもので・・・(^^; カミフル
マチは神古町なのか、上古町なのでしょうか。3
枚目の洗濯物がいいですね。何故だか撮ってしま
うんですよね、洗濯物(^^)
投稿: maopapa | 2007.09.17 21:57
maopapaさん、こんばんは。
カミフルマチは「上古町」の方です。
古町通りは1番町から13番町まであります。
maopapaさん、洗濯物好きですね(笑)
気持ちは良く分かります。
美容院のタオルでしたが、日を浴びて
いい感じでしたよ。
投稿: marikichi10 | 2007.09.17 22:47
モノクロの光と影、いいですねー。
私は洗濯物好きでもないのですが、今回の
3枚目にはとても惹かれました。
くるくる廻る物干し器の白い(?)タオルに
太陽がきらきら当たっていい感じです。
4枚目、くるんだり透明のカバーがかかって
外に置いてあるものは何でしょう。気になります。
投稿: やまね | 2007.09.17 23:25
カミフルマチ・・・名前がカッコいい~
神降る町だったらほんまに面白いのに~(笑)
モノクロの写真が日常の風景を味わい深く表現してますね^^ポチ
投稿: icchan | 2007.09.18 08:59
ネーミングに脱帽です。
雁木は高田だけではないのですね。
雁木もその土地独特の風情があるのですね。
投稿: dramatic_camera | 2007.09.18 18:21
やまねさん、こんばんは。
3枚目、白いタオルでした。
光の当たり方がとても良かったです。
4枚目のお店は確か和装品などを扱っているお店だったかな…
外にもそのようなものが置いてありました。
ちょいちょいと撮っていたので、あまり記憶が定かではありません(汗)
ゴメンナサイ。
投稿: marikichi10 | 2007.09.18 21:04
icchanさん、こんばんは。
「神降る町」ですか、確かにカッコいいですね。
日本語の響きは面白いですね。
投稿: marikichi10 | 2007.09.18 21:07
ドラカメさん、こんばんは。
新潟県内各地には雁木がたくさんあるのでしょうね。
アーケードに変わっていく所もあると思いますが、
味わいのある雁木は残っていて欲しいものです。
投稿: marikichi10 | 2007.09.18 21:09