« 夜行 | トップページ | night station »

2008.02.16

ホームにて 2

ホームにて 2

ホームにて 2

ホームにて 2

GR DIGITAL

GR BLOG トラックバック企画「鉄道」に参加

にほんブログ村 写真ブログへ

|

« 夜行 | トップページ | night station »

コメント

「ホームにて」といえば、中島みゆきの名曲を
思い出します。私が中学生の頃でした。ギター
でこの曲を毎日のように、本当に毎日のように
弾いていました。「走り出せば間に合うだろう、
かざり荷物をふり捨てて、街に街にあいさつを、
振り向けばドアは閉まる・・・」
こうやってホームに佇んでいる一人ひとりにそ
れぞれの人生があるんだなあ、などとしんみり
考えている、そんな夜です。

投稿: maopapa | 2008.02.16 21:08

列車に乗り込んでホッとしている乗客を見るのっ
て楽しいですよね。ちょっと気が緩んでいたりし
て…。このホームはもしかして上野でしょうか?
見慣れたゴミ箱と丸井の看板が見えたもので…。

投稿: 獅子鶏 | 2008.02.16 22:40

maopapaさん、こんばんは。
僕も「ホームにて」は名曲だと思います。
maopapaさんと同じく、ギターで弾いていました。
実は、このタイトルは正にこの曲を思い浮かべながら
つけたものだったのです。
なので、maopapaさんのコメントに嬉しいの一言です。
やはりホーム、駅はドラマを感じる場所ですね。

投稿: marikichi10 | 2008.02.16 23:15

獅子鶏さん、こんばんは。
ここは大宮駅です。先日仙台へ行った時に、
上越新幹線と東北新幹線の乗換えで降り立ちました。
丸井の看板は全然気がつきませんでした^^;
良く見たら、ありましたありました。
細かく見ていただいて、ありがとうございました(^^)

投稿: marikichi10 | 2008.02.16 23:21

こんばんは。
駅は絵になりますね^^
こちらでは見たことない電車のデザインに興味深々^^

投稿: dramatic_camera | 2008.02.16 23:46

ドラカメさん、こんにちは。
駅は人の動きがありますからね。
街中とは違う雰囲気があります。

投稿: marikichi10 | 2008.02.17 10:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホームにて 2:

« 夜行 | トップページ | night station »