« niigata monochrome | トップページ | flowers »
GR DIGITAL
この時期、バラの写真をアップしている写真ブログが多いようです。
美しさと棘。
人を惹き付けます。
(追記) GR BLOG トラックバック企画「花」に参加
2008.05.27 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
花びらの柔らかさや香りまでも伝わってきそうです。
投稿: 獅子鶏 | 2008.05.28 02:13
GRDって、花の接写にかなり使えるんですよね。 描写の良さを改めて実感しました。
投稿: maopapa | 2008.05.28 07:36
こんばんは ばらはこの時期が一番綺麗ですね GRDのマクロはなかなか使えますね あたしも花や物撮りはマクロです
投稿: yuta | 2008.05.28 21:21
とてつもなく寄れるGRは強い見方ですよね。 真っ赤な薔薇の発色が見たかったなぁ♪
私のGRⅡは早くも入院生活に入りました。 奥入瀬の撮影はほとんどがピンボケ、カメラ内部でカラカラと音がして、液晶が真っ白になり…こんなん使い物にならん!! まだ購入して半年も経過していないんですよね…。
投稿: ハイチ | 2008.05.28 21:50
獅子鶏さん、こんばんは。 バラの花は美しいですね。 去年も今頃バラの写真をアップしていました。 この時期のお約束(笑)
投稿: marikichi10 | 2008.05.28 23:35
maopapaさん、こんばんは。 GRDのマクロを使うと、マクロレンズは いらないようですね。 ちょこっと使うには十分です。
投稿: marikichi10 | 2008.05.28 23:38
yutaさん、こんばんは。 マクロ機能はありがたいですね。 気軽に撮れることは楽しいです。
投稿: marikichi10 | 2008.05.28 23:40
ハイチさん、こんばんは。 とてつもなく寄れますね(笑)ありがたいことです。 GRD2は入院ですか…原因は何だったのでしょう。 相変わらず故障が多いようですね。 何とかしてもらいたいものです。
投稿: marikichi10 | 2008.05.28 23:44
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: roses:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
花びらの柔らかさや香りまでも伝わってきそうです。
投稿: 獅子鶏 | 2008.05.28 02:13
GRDって、花の接写にかなり使えるんですよね。
描写の良さを改めて実感しました。
投稿: maopapa | 2008.05.28 07:36
こんばんは
ばらはこの時期が一番綺麗ですね
GRDのマクロはなかなか使えますね
あたしも花や物撮りはマクロです
投稿: yuta | 2008.05.28 21:21
とてつもなく寄れるGRは強い見方ですよね。
真っ赤な薔薇の発色が見たかったなぁ♪
私のGRⅡは早くも入院生活に入りました。
奥入瀬の撮影はほとんどがピンボケ、カメラ内部でカラカラと音がして、液晶が真っ白になり…こんなん使い物にならん!!
まだ購入して半年も経過していないんですよね…。
投稿: ハイチ | 2008.05.28 21:50
獅子鶏さん、こんばんは。
バラの花は美しいですね。
去年も今頃バラの写真をアップしていました。
この時期のお約束(笑)
投稿: marikichi10 | 2008.05.28 23:35
maopapaさん、こんばんは。
GRDのマクロを使うと、マクロレンズは
いらないようですね。
ちょこっと使うには十分です。
投稿: marikichi10 | 2008.05.28 23:38
yutaさん、こんばんは。
マクロ機能はありがたいですね。
気軽に撮れることは楽しいです。
投稿: marikichi10 | 2008.05.28 23:40
ハイチさん、こんばんは。
とてつもなく寄れますね(笑)ありがたいことです。
GRD2は入院ですか…原因は何だったのでしょう。
相変わらず故障が多いようですね。
何とかしてもらいたいものです。
投稿: marikichi10 | 2008.05.28 23:44