« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008.09.30

カミフル界隈 3

カミフル界隈 3

カミフル界隈 3

カミフル界隈 3

EOS10QD EF50mm f/1.8Ⅱ ILFORD XP2 super

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.09.29

食堂

食堂

食堂

EOS10QD EF50mm f/1.8Ⅱ ILFORD XP2 super

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008.09.28

niigata monochrome film

このブログを始めたのは、デジタル一眼を購入したのがきっかけでした。

フィルムはすっかりご無沙汰でしたが、最近はフィルム写真をアップされているブログも多く、

訪問するたびに、その味に惹かれていきます。

久しぶりに撮るフィルム写真は、どんな風に撮れているかすぐわかりません。

上がってきた写真を見て、ちょっとゾクゾクしました。

niigata monochrome film

niigata monochrome film

niigata monochrome film

niigata monochrome film

EOS10QD EF50mm f/1.8Ⅱ  ILFORD XP2 super

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2008.09.27

プチセッション

めまぐるしく天気が変わる9月最後の土曜日。

今日は広島から kiyo-kzさん が一時帰国(笑)されたということで上古町へ。

Yoshi-Aさんara_umiさん も合流し、街撮りプチセッションを楽しみました。

途中 sakaituuさん と立ち話。その後 伊藤/kin i さん も合流します。

プチセッション

プチセッション

プチセッション

プチセッション

プチセッション

上古町を流して一休み。

テラス席では、カメラを広げおしゃべりの花が咲きます。

それにしても、目の毒…悪い毒にどっぷりと感染してきました。

いつ発症してしまうか心配になります(汗)

プチセッション

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (12) | トラックバック (5)

2008.09.26

night walker 18

night walker 18

night walker 18

night walker 18

night walker 18

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.09.25

film

film

GR DIGITAL

本日、白黒フィルムの現像が上がってきました。

良さそうなものがあれば、ブログへアップしたいと思います。

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008.09.24

light and shade 6

light and shade 6

light and shade 6

light and shade 6

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.09.23

light and shade 5

light and shade 5

light and shade 5

light and shade 5

light and shade 5

light and shade 5

GR DIGITAL

秋分の日。

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、そろそろ夏の光も秋へと変わって行くようです。

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008.09.22

カミフル界隈 2

カミフル界隈 2

カミフル界隈 2

カミフル界隈 2

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.09.21

カミフル界隈

カミフル界隈

カミフル界隈

カミフル界隈

GR DIGITAL

今日は県民会館へ『にいがたフォトフェスタ2008』を見に行きました。

公募展をはじめとして、企画展や学生たちの写真が展示されています。

公募展は美しい写真の数々。学生たちは面白い視点。

どちらが好きかは、見た人たちの感性次第なのでしょう。

写真の表現は多彩です。

県民会館のあとは、上古町を歩きます。

現在アーケード建て替えのため、古いアーケードが取り壊されています。

sakaituuさん と遭遇し、少し立ち話。

この風景を撮りに、結構カメラマンが訪れているととのこと。

新しい街ができるまでに、今だから撮れる風景。

そこに人が集まるのでしょう。

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.09.20

観光

観光

観光

観光

観光

GR DIGITAL

団体さん、おふたりさん、どちらも旅はみちづれ。

GR BLOG トラックバック企画「旅」に参加

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.09.19

night walker 17

night walker 17

night walker 17

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.09.18

光と影

光と影

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.09.17

reflections 7

reflections 7

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.09.16

螺旋 12

螺旋 12

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.09.15

おどりの日

おどりの日

おどりの日

おどりの日

おどりの日

おどりの日

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.09.14

にいがた総おどり

昨日から新潟市内では『にいがた総おどり』が開催されています。

今日は朝方の雨のせいか、蒸し暑さの残る天気となりました。

踊りの参加者の熱気も加わり、街中はたくさんの人たちで賑わいます。

にいがた総おどり

にいがた総おどり

にいがた総おどり

にいがた総おどり

にいがた総おどり

けやき通り会場に向う所で Yoshi-Aさん に遭遇。万代会場まで一緒に撮り歩きます。

でも結局、お茶の時間の方が長かったような(笑)

Yoshiさんと別れた後は下本町方面へ。

にいがた総おどり

<a href=

下本町会場は他の会場と違い、下町の風情たっぷりです。

このイベントは明日まで続きます。

にいがた総おどり

GR DIGITAL ③④⑦⑧

EOS30D EFS17-55mm ①②⑤⑥

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008.09.13

終わりなき旅

終わりなき旅

終わりなき旅

GR DIGITAL

嫌な事ばかりではないさ さあ次の扉をノックしよう

もっと大きなはずの自分を探す 終わりなき旅

(Mr.children 「終わりなき旅」より一部引用)

GR BLOG トラックバック企画「旅」に参加

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.09.12

ひまわり

ひまわり

ひまわり

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.09.11

オアシス

オアシス

GR DIGITAL

缶コーヒーでも買って、ちょっと一休みしますか。

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.09.10

植木鉢

植木鉢

EOS30D EF50mm f/1.8Ⅱ

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.09.09

花束

花束

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008.09.08

観葉植物

観葉植物

EOS30D EF50mm f/1.8Ⅱ

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008.09.07

night walker 16

night walker 16

night walker 16

night walker 16

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008.09.06

九月の雨

September rain rain 九月の雨はつめたくて

September rain rain 思い出にさえしみている

愛はこんなにつらいものなら

私ひとりで生きてゆけない

September rain 九月の雨はつめたくて

(太田裕美 九月の雨 より一部引用)

九月の雨

九月の雨

九月の雨

GR DIGITAL

本日『音楽と髭達2008ONE』に参加のため、長岡市の越後丘陵公園へ。

今年はなんといってもミスチルが来るっ!

去年のビッグスワンに続き、今年もミスチルが聴けるなんて最高です!

ところが、山崎まさよしさんのステージが終わる頃から、雨がポツリポツリ…

次のステージが始まる頃には雨は更に強くなってきます。

何とかPIECE4LINEのステージは終わったものの、雷は鳴り始め、雨脚は強くなるばかり。

これぞまさに「ゲリラ豪雨」といった様相になってきました。

ここで主催者側は観客の安全を優先に、中止の宣言をします。

ミスチル以外にも楽しみにしていたアーチストがこれから出てくるというのに_| ̄|○

エレファントカシマシ、大橋卓弥、徳永英明、そしてSECRET ARTISTは誰だったんだろう…

何よりも、ミスチルが聴けなかったのが、とても悲しい(涙)

安全を考えれば、中止は已む無しだとは思いますが、それにしても自然には勝てません。

来年も来てくれないかなぁ。

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.09.05

新潟・下町

新潟・下町

新潟・下町

新潟・下町

新潟・下町

新潟・下町

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.09.04

night train

night train

night train

GR DIGITAL

夜の電車に乗って、旅に出ますか?

GR BLOG トラックバック企画 旅 に参加

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008.09.03

錆

EOS30D EF50mm f/1.8Ⅱ

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.09.02

残暑

昨日『晩夏』というタイトルで記事を書いたものの、今日は真夏のような暑さ。

日差しは強く、湿度も高い一日でした。

残暑

残暑

残暑

EOS30D EF50mm f/1.8Ⅱ

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.09.01

晩夏

9月になりました。

夏の始めの日差しとの違いも、少しは感じられるようになってきました。

往く夏を惜しみ、夏の光を少し。

晩夏

晩夏

晩夏

晩夏

GR DIGITAL

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »