« 浅草・街の人々 | トップページ | 銀座・RING CUBE »
① GR DIGITAL②③④⑤⑥ R-D1s NOKTON classic 35mm F1.4 MC
東京、浅草。
観光地でありながら、市井の人々の生活の匂いが感じられるようです。
2008.12.07 photo, 写真 | 固定リンク | 0 Tweet
浅草って響きがまたいいですもんね。 私も一度は訪れてみたい場所のひとつです。
東京の下町らしい撮影ポイントは見つけられましたか。 人力車のメッキ光がいい感じです。
投稿: からぽやみ | 2008.12.07 18:56
からぽやみさん、こんばんは。 行った時間がお昼近かったので、大変な人出でした。 早朝に行った方が良かったかもしれません。 色々な言語が飛び交っていて、浅草は国際化ですね。 でも裏通りや路地は下町の情緒がありましたよ。
投稿: marikichi10 | 2008.12.07 22:20
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 浅草・街の匂い:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
浅草って響きがまたいいですもんね。
私も一度は訪れてみたい場所のひとつです。
東京の下町らしい撮影ポイントは見つけられましたか。
人力車のメッキ光がいい感じです。
投稿: からぽやみ | 2008.12.07 18:56
からぽやみさん、こんばんは。
行った時間がお昼近かったので、大変な人出でした。
早朝に行った方が良かったかもしれません。
色々な言語が飛び交っていて、浅草は国際化ですね。
でも裏通りや路地は下町の情緒がありましたよ。
投稿: marikichi10 | 2008.12.07 22:20