« 螺旋 15 | トップページ | 表参道 »

2009.02.18

EXHIBITION DAIDO MORIYAMA HOKKAIDO

EXHIBITION DAIDO MORIYAMA HOKKAIDO

EXHIBITION DAIDO MORIYAMA HOKKAIDO

EXHIBITION DAIDO MORIYAMA HOKKAIDO

EXHIBITION DAIDO MORIYAMA HOKKAIDO

EXHIBITION DAIDO MORIYAMA HOKKAIDO

GR DIGITAL

森山大道写真展「HOKKAIDO」へ行ってきました。

写真集のボリュームに圧倒されたのに続き、生のプリントを見て更に圧倒されました。

並べられた写真から発せられるパワーを感じます。

まさにDAIDO MORIYAMA WORLD!

RING CUBEでの写真展も見たかった…

にほんブログ村 写真ブログへ

| |

« 螺旋 15 | トップページ | 表参道 »

コメント

marikichi10さん、この展覧会にいらしたのは
知っていましたけれど、写真を見てうれしくなって
飛んできました!
2枚目、規則的な階段の美しさが際だっていますねー。
3枚目、私が撮ったのと同じ空き地です。
間違いありません(笑) 
もしかしてわかっていらした?!
下から2枚目も素敵だなぁ。

RAT HOLE GALLERY、その名の通り、壁に穴が
開いてそこにネズミがいたの、気がつきました?
私、「きゃっ、ネズミ」と声をあげ、一瞬の
間の後、ハッとしました(笑)

森山大道の写真、圧倒されましたね。
写真集、できるものなら買いたかったけれど!

投稿: やまね | 2009.02.18 23:04

いつものmarikichiさんのトーンと少し違いますね!DAIDO先生の
パッションが注入された後だったのでしょうか!?
それにしても↓のR-D1s+Noktonの繊細な合焦から柔らかいボケへ
の描写(個人的にmarikichi調と呼んでいます(笑))と今日の写真と
のコントラストも印象的!!

投稿: ara_umi | 2009.02.18 23:45

こんにちは
森山大道展にいかれたのですね
森山ワールド楽しめましたか?

投稿: yuta | 2009.02.19 11:26

ara_umiさんも書いていらっしゃいましたが、
いつものmarikichi10さんの写真と少し感じが違いますね。
私は森山大道(RING CUBEの方です)を見に行った後
すぐに影響されて、バシバシかっこよく撮って歩きたくなったのですが
marikichi10さんもそうだったのかな?!と今日の写真を見て思いました。
4枚目の蔦の写真がかっこいいです!

投稿: anise | 2009.02.19 21:39

やまねさん、階段の写真はやまねさんがアップしていたのを
しっかりと覚えていましたよ。「おおっ、これだっ!」ってね(笑)
でも、空き地の方はゴメンナサイ、わかりませんでした^^;
ネズミにも気がつきませんでした。どの辺にあったのでしょう?
あの写真集を持って帰るのは至難の業ですね。
ぎっくり腰になってしまいそうです(笑)

投稿: marikichi10 | 2009.02.19 23:49

ara_umiさん、こんばんは。
そのとおりでございます。DAIDO先生のパッションです(^^)
たまにはこんな写真も(笑)
marikichi調なんてこそばゆいです^^;
ただのボケ写真ですから(^-^;

投稿: marikichi10 | 2009.02.19 23:53

yutaさん、こんばんは。
はい、しっかり楽しんできました。
見終わった後は、なりきりです(笑)

投稿: marikichi10 | 2009.02.19 23:54

aniseさん、こんばんは。
もうすっかり感化されてしまいました(笑)
子供がヒーローものを見た後になりきるような感じでしょうか。
それにしても、同じカメラを使っているのに、この違い・・・
気分だけはDAIDOということで(^^)

投稿: marikichi10 | 2009.02.19 23:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EXHIBITION DAIDO MORIYAMA HOKKAIDO:

« 螺旋 15 | トップページ | 表参道 »