light and shade 11
①② R-D1s M-ROKKOR 28mm F2.8
③④⑤ GR DIGITAL III
雨も上がった秋の日、今日は ara_umi さん から、ある借りものをするため、
そして Yoshi-A さん がレンズを貸してくださる、ということで古町で待ち合わせ。
いつものS喫茶店では、伊藤/kin_i/ さん が合流となった。
ある報告と、新たな企ての話などで盛り上がる楽しい時間を過ごす。
そのあと、借りたレンズを試し撮りしつつ、ara_umiさん、伊藤さんとカミフル~白山神社まで。
途中、この夏開店した 「古町糀〈KOUJI〉製造所」 に寄り道して喉を潤す。
ここでは糀を使ったドリンクやアイスクリームがいただける。
ついでに写真を撮らせてもらい、こりゃ二度おいしい(笑)
このあとには、M谷さんにも遭遇した。不思議なことに会う時はこういうものか。
| 固定リンク | 0
コメント
懐かしい名前が次々と!
それに、なにか計画もありそうで、なんだか愉しそうですね。
投稿: Hologon158 | 2009.10.03 23:05
1枚目、2枚目の光と影にうっとりです。
あー、なんて素敵なんだろう。
R-D1sだからなのかな。レンズのせいなのかな。
(もちろんmarikichi10さんの腕は承知の上で
言ってますよー^^)
4、5枚目の女性、チャーミングですねぇ。
私もこの人を見たらきっと撮りたくなってしまうと
思います。
投稿: やまね | 2009.10.04 00:46
スクロールして行って、4枚目の素敵な笑顔の女性で止まりました。
笑顔って、いいですね。
昨日ボクも28mmのレンズを手に入れました。
明日時間があれば試し撮り、楽しみです。
投稿: jutora | 2009.10.04 01:36
昨日は楽しい時間をありがとうございました。
麹屋のお姉さん綺麗に撮れています!
TOKYOでのミッションを成功させて、是非
シアワセのお裾分けをお願いしますm(__)m
投稿: ara_umi | 2009.10.04 09:55
Hologonさん、おはようございます。
不思議と集まる時には集まるものなんですね(笑)
みなさんのオーラが引き寄せるのでしょうか。
楽しみも、増えてくるのは大歓迎ですので、
それを心待ちにしています(^^)
投稿: marikichi10 | 2009.10.04 10:05
やまねさん、おはようございます。
気に入ってもらえてうれしいです。
カメラとレンズは間違いなくいいのですが、ウデがね(汗)
白黒2枚は構図は適当(1枚目、頭が切れていたり)ですから^^;
糀のドリンクは美味しかったですよ。
女性の笑顔と併せて、いい時間でした(*^^)v
投稿: marikichi10 | 2009.10.04 10:13
jutoraさん、おはようございます。
ほう、そちらも新しいレンズですか!
いいですね、ワクワクしますよね(^^)
こういう女性の写真は普段撮れないので、
勇気を出してお願いしました(笑)
こんな笑顔を見せられると、惚れてしまうやろ~!
ってなります(^^ゞ
投稿: marikichi10 | 2009.10.04 10:17
ara_umiさん、おはようございます。
こちらこそありがとうございました。
ミッションもしっかりと遂行してきたいと思います(笑)
女性の写真ならara_umiさん。
ベリーダンス程のインパクトはありませんよ(笑)
投稿: marikichi10 | 2009.10.04 10:21
ロッコール、なかなか厳しい条件ですが、検討していますね(笑)
しかし、一緒に行けば、もう一つよいことがあったわけですね。残念!
投稿: Yoshi-A | 2009.10.04 11:40
Yoshi-Aさん、こんばんは。
ロッコール、今日も使ってみましたが、
どう撮れば良いのやら、試行錯誤^^;
でもそれがまた楽しかったりです(笑)
昨日はね~、ほんの数百メートルなんですが(^^)
投稿: marikichi10 | 2009.10.04 19:37