« 名残りの新潟 11 | トップページ | 夜のコーン »
GR DIGITAL III
いつもおじゃましている、やまねさんの「やまねの写真日日」で、とても美しい螺旋を見た。
なんだか得した気分で、うれしい。
2009.11.23 photo, 写真 | 固定リンク | 0 Tweet
こちらは大きなホールのようなところの中にある 螺旋のようですね。 手すりの繊細な柵が外からの光を通して美しいです。 marikichi10さんは「螺旋」の在庫をまだまだ 持っていらっしゃるようですね!^^
リンクしていただき、申し訳ないやら恥ずかしいやら。 これからもそっと後をついてゆきますね~
投稿: やまね | 2009.11.23 23:19
やまねさん、こんばんは。 この螺旋は、函館に行った時に撮りました。 五稜郭のホールにある螺旋です。 やまねさんの螺旋と同じように、繊細な感じですよね。 在庫はもう少しあります(笑) あちこちで見つけるんですが、タイミングが合わなかったりで、 なかなか在庫がたまりません(^^ゞ やまねさんの螺旋も楽しみです!
投稿: marikichi10 | 2009.11.24 22:36
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 螺旋 26:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
こちらは大きなホールのようなところの中にある
螺旋のようですね。
手すりの繊細な柵が外からの光を通して美しいです。
marikichi10さんは「螺旋」の在庫をまだまだ
持っていらっしゃるようですね!^^
リンクしていただき、申し訳ないやら恥ずかしいやら。
これからもそっと後をついてゆきますね~
投稿: やまね | 2009.11.23 23:19
やまねさん、こんばんは。
この螺旋は、函館に行った時に撮りました。
五稜郭のホールにある螺旋です。
やまねさんの螺旋と同じように、繊細な感じですよね。
在庫はもう少しあります(笑)
あちこちで見つけるんですが、タイミングが合わなかったりで、
なかなか在庫がたまりません(^^ゞ
やまねさんの螺旋も楽しみです!
投稿: marikichi10 | 2009.11.24 22:36