風渡る路地
①②③④ GR DIGITAL III
⑤ R-D1s NOKTON classic 35mm F1.4 MC
風のように、路地を渡る。
-------------------------------------------------------------
リコーから新しいコンセプトのカメラ「GXR」が発表された。
これまでに無い斬新で、画期的なカメラで驚いた。
GR LENSの名を配した50mmは気になるところ。
どうせなら、フルサイズのユニットで、なんてことを早くも期待してみたり。
もっとも、この夏GRD3に手を出してしまった身としては、とうてい手が出るわけもなく…
| 固定リンク
コメント
出ましたねー。まさかのユニット交換式。
でもすぐに欲しいと、なんとなく思えない微妙なところ。
ちょっと様子見ようかなとい感じですね。
投稿: jutora | 2009.11.10 22:31
jutoraさん、こんばんは。
出ましたね~、新型。
ユニット交換式は画期的ですね。
今までのカメラとは違って、結構想定外。
先立つものも無いし、まずは様子見。
先立つものがあっても、すぐには…確かに微妙ですね。
投稿: marikichi10 | 2009.11.11 22:11
私はRICOHの潔さに「アッパレ」を送りたいです。
最初の頃のフォーサーズに似た勢いを感じて好感が持てます。
色んな柵に捉われず『道具』として突き詰める。。。
素晴しいっ!!!
でも価格も素晴しい・・・・・。(涙)
投稿: mini-may | 2009.11.14 08:08
mini-mayさん、こんにちは。
「GXR」は話題騒然みたいですね。発表前のうわさが先行していて、
その期待とのギャップに戸惑っているという感じでしょうか。
いずれにしても今後の展開が楽しみですね。
作例を見ると、50mmのユニットは大いに気になりますが…
投稿: marikichi10 | 2009.11.14 11:25