« tokyo monochrome 9 | トップページ | 風の盆 »
GR DIGITAL III
SAYONARA TOKYO.
MY LANDMARK.
2009.11.06 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
いや、本当にたくさん撮りましたね。銀座なんか自分も同じ場所を歩いているのに こんなに撮ったことないですよ。この貪欲さ、ぜひ見習ってみようと思います。 「腸にミヤリサン」は新幹線の中からですか?田端か赤羽あたりにあったような・・・。
投稿: jutora | 2009.11.06 22:11
東京、鎌倉、たくさん魅せていただきました。 marikichi10さん目線が勉強になりました。 私ももっと街歩きしなくっちゃ、と思いました。
「腸にミヤリサン」、新幹線から見えますねー^^ 実家の常備薬でした(笑)
投稿: やまね | 2009.11.06 23:02
jutoraさん、こんばんは。 この二日間での撮影枚数は、結構な枚数になりました(^^ゞ 特にGRDは手軽にバシバシでしたね。 いつもこんな感じですので、貪欲ってほどではありません(笑) 「腸にミヤリサン」、新幹線の車窓からこれを見ると、 東京に来たって思うのです。
投稿: marikichi10 | 2009.11.07 20:34
やまねさん、こんばんは。 ありがとうございます(^^) 東京に行くと、いつも刺激がたくさんあって、 ついついたくさん撮ってしまいます。 今回のmonochromeシリーズは、ちょっとオヤジ目線なので、 あまり参考になさらぬよう(笑) 「腸にミヤリサン」、看板は見ますが、薬の実物はまだ見たことがありません^^;
投稿: marikichi10 | 2009.11.07 20:38
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: tokyo monochrome 10:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
いや、本当にたくさん撮りましたね。銀座なんか自分も同じ場所を歩いているのに
こんなに撮ったことないですよ。この貪欲さ、ぜひ見習ってみようと思います。
「腸にミヤリサン」は新幹線の中からですか?田端か赤羽あたりにあったような・・・。
投稿: jutora | 2009.11.06 22:11
東京、鎌倉、たくさん魅せていただきました。
marikichi10さん目線が勉強になりました。
私ももっと街歩きしなくっちゃ、と思いました。
「腸にミヤリサン」、新幹線から見えますねー^^
実家の常備薬でした(笑)
投稿: やまね | 2009.11.06 23:02
jutoraさん、こんばんは。
この二日間での撮影枚数は、結構な枚数になりました(^^ゞ
特にGRDは手軽にバシバシでしたね。
いつもこんな感じですので、貪欲ってほどではありません(笑)
「腸にミヤリサン」、新幹線の車窓からこれを見ると、
東京に来たって思うのです。
投稿: marikichi10 | 2009.11.07 20:34
やまねさん、こんばんは。
ありがとうございます(^^)
東京に行くと、いつも刺激がたくさんあって、
ついついたくさん撮ってしまいます。
今回のmonochromeシリーズは、ちょっとオヤジ目線なので、
あまり参考になさらぬよう(笑)
「腸にミヤリサン」、看板は見ますが、薬の実物はまだ見たことがありません^^;
投稿: marikichi10 | 2009.11.07 20:38