見慣れた街の中で 14
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (1)
①② GR DIGITAL III
③④⑤ R-D1s NOKTON classic 35mm F1.4 MC
3月3日から、RING CUBEで「GR BLOG写真展」が開催されるとのこと。
これは行かねばなるまい。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
GR DIGITAL III
娘が友達とワンピースの映画を観たいというので、映画館まで送った時のこと。
壁に掛けてあったポスターが目に留まった。
おっ、トヨエツがハッセルを持っているな、それに薬師丸ひろ子だ。
どうやらトヨエツはカメラマンの役らしい。そして薬師丸ひろ子はその妻の役だった。
カメラも気になったが、むしろ薬師丸ひろ子の方に意識が行ってしまった。
実は彼女のファンであったのだ。
「野性の証明」に出演以来、角川の策略にまんまとハマり、写真集まで買ってしまった過去を思い出す。
最近は母親役が板についてきた彼女、もっとも歳は一学年しか違わないのだからあたりまえなんだな。
でもこの映画では母というよりも、ひとりの女性「妻」としての役のよう。
昔のことを思い出したら、ちょっとこの映画を観に行ってみたくなった。
トヨエツのカメラも見たいし(笑)
「今度は愛妻家」、明日が封切。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
① GR DIGITAL III
② R-D1s NOKTON classic 35mm F1.4 MC
ストーブで温まった後は、糀のホットドリンクでおなかの中から温める。
生姜入りの糀ドリンク、その名も 「神社エール」。
白山神社の参道とも言えるカミフルマチに因んだネーミングらしい。
ネーミングも味もうまいものだ。
①の写真で、GR BLOG トラックバック企画「年賀」に参加
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
①④⑤ GR DIGITAL III
②③ R-D1s NOKTON classic 35mm F1.4 MC
年末から冬型の天気が続き、強風が吹き荒れる新年スタートとなった。
今日はそれでも幾分風も弱まり、時折青空ものぞく天気。
そんな新年二日目、今年も白山神社へ初詣に出かけた。
お参りを済ませ、御札を求め、そして今年の運勢を試すべくおみくじを引く。
今年の運勢は「末吉」。去年は「吉」だった。さてどちらがいいの? ワンランクダウンか?
お言葉を読めば、「人生の嵐が吹き荒び 悪戦苦闘の日々がありますが・・・・・」
そうか、今年は厳しい年になるのかと、少しビビっしてしまったり(笑)
謙虚に、焦らず、運が開けるのを待てということのようなので、
つつましく、穏やかに過ごしていかねばと、気持ちも新たに神社をあとにした。
ふと空を見上げれば、今年の人生を暗示するような強風がまた吹いてきた。
写真①④⑤でGR BLOG トラックバック企画「年賀」に参加
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント