« スクーター | トップページ | 冬の街 »
R-D1s NOKTON classic 35mm F1.4 MC
2010.02.10 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
ウチの中学生の娘が何かにつけ「ヤバい」って 言うのですが、「ちゃんとした日本語話せよ」 などと説教する割りにはこの2枚目の写真を見 て、思わず「ヤバい」と呟いてしまいました。 自転車の立体感と背景のボケ具合が凄いです。
投稿: maopapa | 2010.02.11 00:30
maopapaさん、こんばんは。 そちらのF1.2のボケには、かなわないと思うのですが^^; 最近の「ヤバい」という言葉の使い方には、 maopapaさん同様違和感を覚えています(笑) でも、だんだん普通に使って行きそうで…
投稿: marikichi10 | 2010.02.11 17:40
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 自転車三景:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
ウチの中学生の娘が何かにつけ「ヤバい」って
言うのですが、「ちゃんとした日本語話せよ」
などと説教する割りにはこの2枚目の写真を見
て、思わず「ヤバい」と呟いてしまいました。
自転車の立体感と背景のボケ具合が凄いです。
投稿: maopapa | 2010.02.11 00:30
maopapaさん、こんばんは。
そちらのF1.2のボケには、かなわないと思うのですが^^;
最近の「ヤバい」という言葉の使い方には、
maopapaさん同様違和感を覚えています(笑)
でも、だんだん普通に使って行きそうで…
投稿: marikichi10 | 2010.02.11 17:40