名残りの新潟 16
①③⑤ GR DIGITAL III
②④ R-D1s NOKTON classic 35mm F1.4 MC
GW五連休の二日目。今日は相田諒二氏の写真を見に、西堀前通りの 「蔵織」 へ行ってきた。
ところが古町へ着いたとたんに Yoshi-Aさん とバッタリ、早速お茶でもといつもの喫茶店へ向かうと、
上の方からは GRさん 登場、結局3人であれこれ話しながら2時間弱(笑)
別れた後はカミフルを上りながら目的の「蔵織」へ。
ちょうど相田氏ご本人も在廊されており、ちょっとお話をさせてもらった。
Yoshi-Aさんから夏の写真展のことを聞いていたとのことで、「楽しみにしていますよ」と
プレッシャーをいただいてしまう(汗)
そんなプレッシャーのせいか、今日は写真をあまり撮れずじまい(^^ゞ
まあ、いつもたいしたものは撮ってませんが・・・
さて、明日は何処へ行きましょうか。
①③⑤の写真で、GR BLOG トラックバック企画「休日」に参加
| 固定リンク
コメント
つい話し込んで、撮影の時間がなくなりましたね。
失礼しました(笑)
昨日は伊藤さんと話しましたが、皆さん8月の件、気合が入っていますね。
きっと素晴らしい写真展になるでしょうね(^^)!
負けないように頑張らなくちゃ!!!
投稿: Yoshi-A | 2010.05.02 20:18
Yoshi-Aさん、こんばんは。
今日はどうもでした、話し込んでしまいましたね(笑)
あっという間に8月になりそうで…(汗)
Yoshiさんが言われた通り、相田氏にも期待されていました。
色々試行錯誤ですね。
投稿: marikichi10 | 2010.05.02 21:56
あれ・・・?
と、思いながらスクロールしていました。
やはり機材ですか。
(だからカメラやらレンズは・・・)
8月。みなさんの意識のなかには常にあるようですね。
楽しみにしています。
”混沌!”の一言ではとても片付けられない日々ですよね・・・。
投稿: あわ | 2010.05.03 01:06
あわさん、こんばんは。
GWいかがお過ごしでしょうか?
「混沌」はキーワードですね(笑)
きっと8月は混沌の渦の中!?
あわさんも是非渦の中へお越しくださいね(^^)
投稿: marikichi10 | 2010.05.03 19:15
3~4の2日間古町-万代の辺りをうろついていましたが、どなたとも遭遇せず…
「蔵織」よかったですね、特に建物が…!?
最近あのようなスペースが増えて、新潟もそんな意味ではなかなかです!
さて、問題は8月に向けての準備です(笑)
投稿: ara_umi | 2010.05.05 00:48
ara_umiさん、こんばんは。
GWはいかがお過ごしでしたか?
どなたとも会わないというのも珍しい!?
蔵織には皆さん行かれていたようでしたよ。
8月…問題山積みですね^^;
あっという間に来てしまいそうです。
投稿: marikichi10 | 2010.05.05 22:35