« Rock 'n' Roll Night | トップページ | 勤労感謝の日 »
GR DIGITAL III
東京タワーに行ったのは何年ぶりだろう。
2010.11.22 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
こんばんわ~ タワーって...東京タワーのことだったんですね 3枚目みたいに見上げるのは実際に行った人だけが見ることのできる光景 離れて見るならオススメ東京タワー鑑賞ポイントは浜松町の世界貿易センタービルです 六本木ヒルズより近くて目の前に立ってる感じです スカイツリーもお忘れなく~
投稿: yo | 2010.11.22 20:37
4枚目木陰を見上げた姿はいい感じですね。 東京タワーはこの東京タワーですよね、。 スカイツリーが新東京タワーと呼ばれず 良かったです。
投稿: angle | 2010.11.23 05:51
yoさん、こんにちは。 そうか、タワー好きのyoさんでしたね(^^) この日は展望台には昇りませんでした。 結構な行列でしたし… 世界貿易センタービルですか、 良く聞くビルですが行ったことがありません^^; スカイツリーはもう既に新名所ですね。
投稿: marikichi10 | 2010.11.23 14:28
angleさん、こんにちは。 東京タワーの下に行ったのは、実に25年ぶりくらいかもしれません。 やはり東京でタワーと言えば、こっちの方ですね。 もっとも、スカイツリーも何十年も経てば、そうなっていくのでしょうが… 東京タワー、皇居、上野動物園、子供の頃の東京のイメージです(笑)
投稿: marikichi10 | 2010.11.23 14:35
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: タワー五景:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
こんばんわ~
タワーって...東京タワーのことだったんですね
3枚目みたいに見上げるのは実際に行った人だけが見ることのできる光景
離れて見るならオススメ東京タワー鑑賞ポイントは浜松町の世界貿易センタービルです
六本木ヒルズより近くて目の前に立ってる感じです
スカイツリーもお忘れなく~
投稿: yo | 2010.11.22 20:37
4枚目木陰を見上げた姿はいい感じですね。
東京タワーはこの東京タワーですよね、。
スカイツリーが新東京タワーと呼ばれず
良かったです。
投稿: angle | 2010.11.23 05:51
yoさん、こんにちは。
そうか、タワー好きのyoさんでしたね(^^)
この日は展望台には昇りませんでした。
結構な行列でしたし…
世界貿易センタービルですか、
良く聞くビルですが行ったことがありません^^;
スカイツリーはもう既に新名所ですね。
投稿: marikichi10 | 2010.11.23 14:28
angleさん、こんにちは。
東京タワーの下に行ったのは、実に25年ぶりくらいかもしれません。
やはり東京でタワーと言えば、こっちの方ですね。
もっとも、スカイツリーも何十年も経てば、そうなっていくのでしょうが…
東京タワー、皇居、上野動物園、子供の頃の東京のイメージです(笑)
投稿: marikichi10 | 2010.11.23 14:35