« nagano monochrome | トップページ | Rock 'n' Roll Night »
GR DIGITAL III
何処へ行っても、路地は魅力的。
2010.11.20 photo, 写真 | 固定リンク | 0 Tweet
いいですねえ! 水槽を再利用したり、 箒を最後の最後もまで使ってあげたり、 わざわざ横丁の名前を書いたり、 やさしい人たちの路地ですね。
投稿: hHologon158 | 2010.11.21 16:54
Hologon158さん、こんばんは。 見慣れた新潟の路地もいいですが、 こんな路地を探して歩くのは楽しいですね。 路地はロボグラフィの宝庫です。 たまりません(笑)
投稿: marikichi10 | 2010.11.21 22:25
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 長野の路地:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
いいですねえ!
水槽を再利用したり、
箒を最後の最後もまで使ってあげたり、
わざわざ横丁の名前を書いたり、
やさしい人たちの路地ですね。
投稿: hHologon158 | 2010.11.21 16:54
Hologon158さん、こんばんは。
見慣れた新潟の路地もいいですが、
こんな路地を探して歩くのは楽しいですね。
路地はロボグラフィの宝庫です。
たまりません(笑)
投稿: marikichi10 | 2010.11.21 22:25