« 築地をめぐる冒険 4 | トップページ | 丸の内 薄暮 »
①② GR DIGITAL III③④⑤ R-D1s NOKTON classic 35mm F1.4 MC
はとバスって、黄色だから目立つんだよね。
ついカメラを向けてしまう。
銀杏の木色とお似合いだった。
2010.12.06 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
はとバス、一度は乗りたいと思いつつまだ実現していません。 どうせ乗るなら屋根の付いてないやつがいいのですが・・・。 marikichi10さんは乗られたことありますか?
投稿: maopapa | 2010.12.08 07:24
maopapaさん、こんばんは。 私がはとバスに乗ったのは小学生の時でした。 今は色々なコースがあるようですね。 ハイブリッドがあるのには驚きました。 時代なんですね(^ ^)
投稿: marikichi10 | 2010.12.08 21:06
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: はとバス:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
はとバス、一度は乗りたいと思いつつまだ実現していません。
どうせ乗るなら屋根の付いてないやつがいいのですが・・・。
marikichi10さんは乗られたことありますか?
投稿: maopapa | 2010.12.08 07:24
maopapaさん、こんばんは。
私がはとバスに乗ったのは小学生の時でした。
今は色々なコースがあるようですね。
ハイブリッドがあるのには驚きました。
時代なんですね(^ ^)
投稿: marikichi10 | 2010.12.08 21:06