名残りの夏
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
GR DIGITAL III (GR BLOG トラックバック企画「海」に参加)
新潟のフォトブロガー7名による写真展
『私たちのまなざしとその記憶 2』
本日無事に終了しました。
これが終わると夏も終わりか…
暑い中御来場いただいきましたたくさんの皆様に感謝いたします。
少し時間をおいて、別邸の方で今回の写真をアップする予定です。
次回があるかどうか、今はわかりませんが、
またそれぞれのブログを楽しんでいただければ幸いです。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
GXR P10
なでしこもお出迎えする写真展、2日目。
友、遠方より来る。
詳細はYoshi-Aさんのブログでご確認ください(笑)
友が来ればニイガタナイト。
更けゆく街。
わたくしmarikichi10の在廊予定は、
本日13日は午前のみ、明日14日は午後からとなっております。
夏休みに入った方、帰省されている方、お誘い合わせでお越しください、
お待ちしておりますm(__)m
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
GR DIGITAL III
新潟のフォトブロガー7名による写真展
本日御開帳なのである。
お花が届いたり、N潟B少女図鑑のカメラマンの方が来てくださったりで、上々のスタート。
marikichi10の今回のテーマは、当ブログでシリーズ化している「night walker」。
2枚一組で横一列、いたってシンプルな構成にしてみた。
あの日以来、煌びやかな東京の夜は変わってしまったのか。
そんなことを思いながら、雨の東京の夜を歩きます。
どうぞご覧になってみてください。
写真展は16日まで続きます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
①②③④ GR DIGITAL III
⑤ R-D1s NOKTON classic 35mm F1.4 MC
一度撮りたかった雨の神楽坂、飯田橋界隈を歩く。
night walker は写真展に続く。
いよいよ明日からはじまります。
私は13日午後、14日午前、16日以外は在廊の予定です。
みなさまのお越しをお待ちしております。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
8月になった。
新潟のフォトブロガー7名による写真展
『私たちのまなざしとその記憶 2』の開催まで、あと10日。
二度目の夏だ。
混沌で始まった彼らの夏。
今回は何を見せてくれるのだろう。
あの日以来、価値観が変わってしまった生活の中で、
普通の日々を送れることがどんなに素晴らしいことか。
彼らのまなざしはそれを感じさせてくれるだろうか。
変わりゆくもの、変わらぬもの、あなたも一緒に感じてみませんか?
また一歩進もう、7人のまなざしとともに明日への記憶へ。
会期 8月11日(木)~16日(火)まで 10:00~17:30
13日(土)は16:00まで、16日(火)最終日は14:00まで
会場 新潟市中央区中央区古町通7番町
北陸ガス ガスホールギャラリーにて
参加者
「Yoshi-A の写真の楽しみ」 yoshipass
「のんたんのデジタルな風景」 nontan91
「おれのほそ道」 ara_umi
「ドラマチックカメラ」 dramatic_camera
「散歩 ◆新潟市のあたり」 伊藤/kin_i/
「gr-digital.netブログ」 gr-digital.net
「light and shade」 marikichi10
以上、順不同
GR DIGITAL III
今回のテーマは「nigth walker」です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント