« 太陽と釣り人と鳥たち | トップページ | 路面電車 »
GR DIGITAL IV
富山は息子が大学生活を送ったこともあり、何度か足を運んだ街だ。
卒業してしまうと、また訪れる機会はなかなかないような気がする。
できれば「風の盆」や黒部ダムとか、息子が在学中に行っておけばよかった。
さて、その息子もいよいよ4月から社会人のスタートとなる。
社会の荒波にもまれながらも成長していって欲しいと願う。
2013.03.30 photo, 写真 | 固定リンク | 0 Tweet
まずは、息子さんの卒業、就職おめでとうございます。 今の時代、特に就職が大変だったのでは。
親としてはまずはほっと一息ですが、まだまだ仕事が長続きするかとか 婚活とか心配の種はいっぱいですかね!?お疲れ様です!
投稿: jutora | 2013.03.31 01:21
jutoraさん、こんばんは。 どうもありがとうございます。 地元に戻って社会人のスタートとなりました。 いくつになっても子供は子供で、何かと心配な親バカです(^^ゞ
投稿: marikichi10 | 2013.03.31 21:09
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 富山:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
まずは、息子さんの卒業、就職おめでとうございます。
今の時代、特に就職が大変だったのでは。
親としてはまずはほっと一息ですが、まだまだ仕事が長続きするかとか
婚活とか心配の種はいっぱいですかね!?お疲れ様です!
投稿: jutora | 2013.03.31 01:21
jutoraさん、こんばんは。
どうもありがとうございます。
地元に戻って社会人のスタートとなりました。
いくつになっても子供は子供で、何かと心配な親バカです(^^ゞ
投稿: marikichi10 | 2013.03.31 21:09