« caution! | トップページ | 名残りの新潟 36 »

2013.08.04

千灯まつり 2013

千灯まつり 2013

千灯まつり 2013

千灯まつり 2013

千灯まつり 2013

千灯まつり 2013

千灯まつり 2013

千灯まつり 2013

千灯まつり 2013

千灯まつり 2013

GXR MOUNT A12 NOKTON classic F1.4 MC
GR DIGITAL IV

今年も撮りに行った、千灯まつり。

そして間もなくこのまつり。

「私たちのまなざしとその記憶 4」

新潟のフォトブロガー7名による写真展
← クリックで詳細ページへリンク!

にほんブログ村 写真ブログへ

|

« caution! | トップページ | 名残りの新潟 36 »

コメント

またお祭りの季節なんですね~。
このお祭りを、何度このブログで見たんだろう・・・?と、思うと、
行ったことがないのに懐かしいようなそんな景色になってきました。
昔から拝見しているmarikichi10さんの新潟や
お馴染みのブログで長く拝見している景色は
一度は訪れてみたい気がします。

写真展もまた始まるのですね。
そういうものがあるとモチベーションも上がるし、
楽しいし、刺激も受けるし、すごくいいですね♪

投稿: anise | 2013.08.04 20:04

aniseさん、こんばんは。
祭りの季節になりましたね~
ここ数年夏の定番になったこの祭りですが、
毎回同じような写真ばかりでして^^;
でもこの写真を見て懐かしく感じてくださると嬉しいです。
是非一度現地でご覧になってみてください。
写真展の方も見ていただきたいのですがね~
aniseさんもやってみてはいかがですか? 写真展。
楽しくて刺激的ですよ!

投稿: marikichi10 | 2013.08.04 22:10

4枚目が好きです。
単純に、若いっていいなぁ、って。

投稿: maopapa | 2013.08.06 20:38

maopapaさん、こんばんは。
たぶん中学生だと思うのですが、
ぺちゃぺちゃとおしゃべりがとても楽しそうでしたね。
何をやっても楽しくてしょうがない、そんな時代もあったねと。

投稿: marikichi10 | 2013.08.06 21:13

はじめまして。
ちょっと前の写真にコメントしてしまってすみません。。
灯籠(?)を覗き込む女の子たちの写真がとても素敵だったもので。

また覗かせてもらいますね。

投稿: gwblue | 2013.08.24 00:04

gwblueさん、はじめまして。
訪問とコメントありがとうございました。
前の写真へのコメントでも大歓迎です。
いつも同じような写真ばかりですが、
またいつでも覗いてみてくださいませ。

投稿: marikichi10 | 2013.08.24 17:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千灯まつり 2013:

« caution! | トップページ | 名残りの新潟 36 »