« 空の模様 | トップページ | 見慣れた街の中で 銀座 3 »

2014.08.23

見慣れた街の中で 銀座 2

見慣れた街の中で 銀座 2

見慣れた街の中で 銀座 2

見慣れた街の中で 銀座 2

見慣れた街の中で 銀座 2

見慣れた街の中で 銀座 2

RICOH GR

T京のお友達の皆様がN潟の写真をアップしているので、

僕はT京の写真をアップしておきます。

仕事で行ったんですよ、ほんとに。

にほんブログ村 写真ブログへ

|

« 空の模様 | トップページ | 見慣れた街の中で 銀座 3 »

コメント

えらいなぁ。
ワタシの場合、出張でヨソの街に行ったとき、
全く写真を撮る気にならないんですよね。もっ
たいないのですが。
2枚めの写真が不思議な感じで気になります。

投稿: maopapa | 2014.08.23 22:32

今日久しぶりに銀座に行ってきました。
やはり被写体に溢れてますよね、ここは!

ボクもN潟の写真を引き続きアップします

投稿: jutora | 2014.08.23 23:56

maopapaさん、こんにちは。
まあ東京ですからね、やっぱり撮らないと(笑)
限られた時間でしたが、ちょちょいとね。
2枚目は工事現場の囲いに本城直季氏の写真が
ドーンとたくさんプリントされていたのが背景です。
ちょっと不思議に写りましたね。

投稿: marikichi10 | 2014.08.24 13:22

jutoraさん、こんにちは。
銀座はいつでもフォトジェニックですね。
最近はアジア系、欧米系問わず外国人が増えているようで、
田舎者はまるで外国に来たのかって感じです^^;

投稿: marikichi10 | 2014.08.24 13:24

銀座はすごく撮りたくなる街です。
marikichi10さんが撮られると、自分の見ている銀座と
また違った感じでとても興味深いです。

余計な妄想ですが、
いつか東京の街角で、marikichi10さんとエレカシの先生が
ばったり会って、ポートレイトを撮る・・・というすてきな奇跡が起きるといいですね!!

投稿: anise | 2014.08.24 21:48

aniseさん、こんばんは。
銀座はaniseさんも好きな街ですものね。
もっとちゃんとカメラを構えて撮ればいいのかもしれませんが、
往来の中から、端から、街を撮るのが好きなんです。
だから構図なんて無いと同じ(^^ゞ
その辺が違った感じに見えるのかもしれません。

その妄想、実現したら天に昇りますね^^;
そのためには神保町あたりを毎日徘徊しないといないかもしれません。

投稿: marikichi10 | 2014.08.25 20:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見慣れた街の中で 銀座 2:

« 空の模様 | トップページ | 見慣れた街の中で 銀座 3 »