« Autumn Color 2 | トップページ | 岩船ひろき&宮 武弘ライブ@イロハニ堂 »

2014.11.16

Autumn Color 3

Autumn Color 3

Autumn Color 3

Autumn Color 3

Autumn Color 3

Autumn Color 3

GXR A12 GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

RICOH GR

しかし、A12 50mmが販売終了っていうのはもったいないね。

こんなにいい写りなのに。

GR BLOG トラックバック企画「マクロ(パート 2)」に参加

にほんブログ村 写真ブログへ

|

« Autumn Color 2 | トップページ | 岩船ひろき&宮 武弘ライブ@イロハニ堂 »

コメント

前から言ってるんですけど、リコーのカメラって、
「性能」とか「解像度」とか「画像」とかじゃなく、
撮った結果の「写真」がいいんですよね。
特に3枚目が気に入りました。素晴らしいです。

投稿: maopapa | 2014.11.17 05:24

maopapaさん、こんばんは。
ありがとうございます。
カメラの性能の尺度って色々ありますね。
僕の場合、解像度がどうだとかっていうのは
あまり気にしていません。
以前使っていたR-D1sは600万画素ですが、
あの発色や艶っぽさと落ち着きのバランスが好きでした。
リコーのカメラも発色とかキレとかが好きです。
要は自分が気持ち良く写真が撮れるかってことですかね。

投稿: marikichi10 | 2014.11.17 21:24

鮮やかに秋の色を切り取ってますね!
赤紫な1枚目いい色ですね。

A12 50mmもR-D1sもいいですよねぇ。
ボクも解像度とかあまり気にしないというか、よくわからない派です(笑)
APS-CになったGRは言うことないですよね。
気持ちよく撮れることには、これ以上のカメラはないんではないかと!
GXRの次もほのかな期待をしてます。

投稿: jutora | 2014.11.22 00:26

jutoraさん、こんにちは。
N潟の秋もそろそろ終わりが近づいてきました。
モノクロの世界が待ち構えています^^;
R-D1sもGXRも後継機はもはや望み薄…
最近は物欲をそそるカメラも殆ど無く、
フジのX-T1が気なるくらいです。
まあGRとGXRがあれば十分なんですけどね(笑)

投稿: marikichi10 | 2014.11.22 16:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Autumn Color 3:

« Autumn Color 2 | トップページ | 岩船ひろき&宮 武弘ライブ@イロハニ堂 »