« 残雪と新緑 | トップページ | green »
RICOH GR
新潟の老舗料亭鍋茶屋の向かいに置屋がある。
往年の花街を担っていた芸妓の華やかさが、
時を経てもなお感じられる。
2015.05.16 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
ここは予想外に中から声をかけていただき、案内してもらいましたが、 よかったですねぇ。 さすが、古くから港で栄えた歴史のある町ならではと感じました。 こちらも新潟紀行にはやく辿り着かなければ・・・ それにしても、同じ場所で同時に撮っているのに、marikichi10さんの 写真のほうがとてもいい感じに撮っている・・・
投稿: jutora | 2015.05.17 08:22
jutoraさん、こんにちは。 なかなかこういう場所は入れませんから、貴重な体験でしたね。 建物も良かったですが、個人的には写真をもっとじっくりと見たかったです。 時間が押してしまってネギライトを買えなかったのは想定外でしたが^^; 新潟紀行の写真は楽しみにしています(^^)
投稿: marikichi10 | 2015.05.17 12:53
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 置屋:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
ここは予想外に中から声をかけていただき、案内してもらいましたが、
よかったですねぇ。
さすが、古くから港で栄えた歴史のある町ならではと感じました。
こちらも新潟紀行にはやく辿り着かなければ・・・
それにしても、同じ場所で同時に撮っているのに、marikichi10さんの
写真のほうがとてもいい感じに撮っている・・・
投稿: jutora | 2015.05.17 08:22
jutoraさん、こんにちは。
なかなかこういう場所は入れませんから、貴重な体験でしたね。
建物も良かったですが、個人的には写真をもっとじっくりと見たかったです。
時間が押してしまってネギライトを買えなかったのは想定外でしたが^^;
新潟紀行の写真は楽しみにしています(^^)
投稿: marikichi10 | 2015.05.17 12:53