« green | トップページ | Fairlady »
Konica Bigmini 400TMAX
2015.05.22 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
なつかしい光、どこかで見たことのあるような景色。 と思ったら、Bigminiで撮られたフィルムの写真だったのですね。 やっぱりデジの写真とは何かが違う気がします。 小学校の時のラジオ体操の朝、公園で遊んだ日の夕方の帰り道、 こういう光をいつも見ていた気がします。 フィルムはいいですね~。
投稿: anise | 2015.05.23 19:04
aniseさん、こんばんは。 フィルムで撮ることはめっきり少なくなってしまいましたが、 この曖昧な感じが時々見たくなります。 特に光はデジタルでは出ない味がありますよね。
投稿: marikichi10 | 2015.05.23 20:25
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: tokyo monochrome film 15:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
なつかしい光、どこかで見たことのあるような景色。
と思ったら、Bigminiで撮られたフィルムの写真だったのですね。
やっぱりデジの写真とは何かが違う気がします。
小学校の時のラジオ体操の朝、公園で遊んだ日の夕方の帰り道、
こういう光をいつも見ていた気がします。
フィルムはいいですね~。
投稿: anise | 2015.05.23 19:04
aniseさん、こんばんは。
フィルムで撮ることはめっきり少なくなってしまいましたが、
この曖昧な感じが時々見たくなります。
特に光はデジタルでは出ない味がありますよね。
投稿: marikichi10 | 2015.05.23 20:25