« 音楽と髭達2015 Music Stadium | トップページ | つながり »
RICOH GR
夏は駆け足で行ってしまうのか。
2015.08.30 photo, 写真 | 固定リンク | 0 Tweet
前の前のエントリーに呑気なコメントを残した ところなのに、GRBLOG終了のニュース。私も 少しだけ関わっていた時期があったので、GR 使いの人たちにとっては寂しいでしょうね。 marikichiさんも喪失感が大きいのではないか とお察しします。
投稿: maopapa | 2015.09.01 19:17
maopapaさん、こんばんは。 いや〜驚きましたね。 最近のTB企画の応募が少なくなっていたので、 ブログをやっている人が減っているんだろうなとも。 TB企画は写真を撮る原動力になっていましたから、 これからのモチベーションが落ちちゃいそうです^^; でも、一旦ということなので、 また次の展開があるのだろうなと思っています。 この辺のところは別の機会に記事にしたいと思います。
投稿: marikichi10 | 2015.09.01 21:20
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: さよなら夏の日:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
前の前のエントリーに呑気なコメントを残した
ところなのに、GRBLOG終了のニュース。私も
少しだけ関わっていた時期があったので、GR
使いの人たちにとっては寂しいでしょうね。
marikichiさんも喪失感が大きいのではないか
とお察しします。
投稿: maopapa | 2015.09.01 19:17
maopapaさん、こんばんは。
いや〜驚きましたね。
最近のTB企画の応募が少なくなっていたので、
ブログをやっている人が減っているんだろうなとも。
TB企画は写真を撮る原動力になっていましたから、
これからのモチベーションが落ちちゃいそうです^^;
でも、一旦ということなので、
また次の展開があるのだろうなと思っています。
この辺のところは別の機会に記事にしたいと思います。
投稿: marikichi10 | 2015.09.01 21:20