« niigata monochrome 61 | トップページ | 田中長徳写真展 8×10 NEW YORK 1983 »

2015.09.28

エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂2015

エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂2015

エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂2015

エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂2015

エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂2015

エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂2015

RICOH GR , FUJIFILM X-T1 XF18-55mm f/2.8-4.0

エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂2015。

激渋の第一部、「夢のかけら」は聴き惚れたね。

第二部も渋めの曲が続き、新曲へと流れていく。

中秋の名月の日に相応しい、野音らしく素晴らしいセトリだった。

それにしても、野音で聴く「友達がいるのさ」は、

なんであんなに響くのだろう。

まあ、外聴きだったんですがね^^;

ライブのあとは、恒例のビールで乾杯。

余韻に浸りながら飲むビールは、五臓六腑に沁み渡るのいうものです。

宿へ向かう月夜の散歩、見上げれば今宵の月が明るく町を照らしていた。

にほんブログ村 写真ブログへ

 

|

« niigata monochrome 61 | トップページ | 田中長徳写真展 8×10 NEW YORK 1983 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂2015:

« niigata monochrome 61 | トップページ | 田中長徳写真展 8×10 NEW YORK 1983 »