« 浅草 2 | トップページ | 銀座 »
FUJIFILM X-T1 XF18-55mm F2.8-4.0
2015.11.20 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
気持ちよく晴れた日の歩行者天国ですねー。 心地よさが伝わってきます。 特に1枚目の子供たちのしぐさがいいです。 ここだけ昭和な感じがしますね。
投稿: jutora | 2015.11.22 00:28
jutoraさん、こんばんは。 jutoraさんも1枚目の写真で昭和感を感じましたか。 実は僕も同じように感じていました。 服装の感じとか、仕草とかがそう感じさせるんですかね。 ここで人間ウオッチングをしていると、とても楽しいですね。
投稿: marikichi10 | 2015.11.22 18:01
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: tokyo monochrome 32:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
気持ちよく晴れた日の歩行者天国ですねー。
心地よさが伝わってきます。
特に1枚目の子供たちのしぐさがいいです。
ここだけ昭和な感じがしますね。
投稿: jutora | 2015.11.22 00:28
jutoraさん、こんばんは。
jutoraさんも1枚目の写真で昭和感を感じましたか。
実は僕も同じように感じていました。
服装の感じとか、仕草とかがそう感じさせるんですかね。
ここで人間ウオッチングをしていると、とても楽しいですね。
投稿: marikichi10 | 2015.11.22 18:01