« みどりの日、BOOKS f3で写真のつながりを思う | トップページ | 防波堤 »
FUJIFILM X-Pro2 XF18-55mm
以前にも撮ったことがあるこの車両。
カメラが変わればまた撮りたくもなる。
2016.05.05 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
前はGRでしたっけ。 直線の快感はGRのほうが上だと思いますが、 この2枚目のプラスチックとか、3枚目の木 とか、質感描写が凄くてドキドキしてしまい ます。ボケも素直で美しいですね。
投稿: maopapa | 2016.05.05 19:47
maopapaさん、こんばんは。 そうなんですよね、直線の快感はGRですね。 こっちはコクがあるって感じです。 ズームレンズでこんなボケが出るのもさすがFUJINON(^^)
投稿: marikichi10 | 2016.05.05 20:55
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 鉄の記憶13:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
前はGRでしたっけ。
直線の快感はGRのほうが上だと思いますが、
この2枚目のプラスチックとか、3枚目の木
とか、質感描写が凄くてドキドキしてしまい
ます。ボケも素直で美しいですね。
投稿: maopapa | 2016.05.05 19:47
maopapaさん、こんばんは。
そうなんですよね、直線の快感はGRですね。
こっちはコクがあるって感じです。
ズームレンズでこんなボケが出るのもさすがFUJINON(^^)
投稿: marikichi10 | 2016.05.05 20:55