« 初夏の竹林は青く、真っ直ぐに空を目指す | トップページ | 嵯峨嵐山の名刹天龍寺で美しき日本を愛でる »
FUJIFILM X-Pro2 XF18-55mm , RICOH GR
竹林の小径を進んでいくと小さな踏切があってね、そこがまたいい雰囲気なのだ。
竹林、人、電車、こんな良いシチュエーションには、なかなかお目にかかれない。
おかげで良い写真が撮れたよ。
2016.07.17 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
3枚目がいいですね。なんていい風景なんでしょう。 これでレトロな電車とかいうと興ざめですが、あえて 最近の型が通過していくというのがいいし、何よりも 赤い服の女性。きっと素敵な人なんだろうな、などと 想像するのが楽しい。
投稿: maopapa | 2016.07.21 06:02
maopapaさん、こんばんは。 赤い服の彼女と彼は中国系の旅行者のようでした。 彼女がどんな写真を撮ったのか、ちょっと見てみたいですね。 それにしても絵になるいい場所でしたよ。
投稿: marikichi10 | 2016.07.21 22:18
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 竹林の小径を行き交う人々を眺めながら写真を撮る:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
3枚目がいいですね。なんていい風景なんでしょう。
これでレトロな電車とかいうと興ざめですが、あえて
最近の型が通過していくというのがいいし、何よりも
赤い服の女性。きっと素敵な人なんだろうな、などと
想像するのが楽しい。
投稿: maopapa | 2016.07.21 06:02
maopapaさん、こんばんは。
赤い服の彼女と彼は中国系の旅行者のようでした。
彼女がどんな写真を撮ったのか、ちょっと見てみたいですね。
それにしても絵になるいい場所でしたよ。
投稿: marikichi10 | 2016.07.21 22:18