« 秋の気配 | トップページ | エレファントカシマシ 日比谷野外音楽堂 2016 »
FUJIFILM X-Pro2 XF35mm F1.4
FUJINON Xマウントレンズが今月から希望小売価格を導入するんだそうな。
そうなると、どうやら一部レンズは値上がりすることになるんじゃないかという話。
だったら沼にハマるなら今しかないよね。
ということで、高い描写力と誉れ高いこのレンズに手を出してしまいました。
次の沼がコワイね^^;
2016.09.11 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
あららー。沼に片足どころか、両足の膝くらいまで 埋まっちゃってる感じですね。飲み込まれるのは 時間の問題でしょうか(^^; といった話はさておき、素晴らしい描写ですね。一枚目、 少し絞っているようですが、このボケ味。ナポリタンも 圧巻です。うーん、カメラ全部売り払ってフジに乗り換え ようかな、なんてマジに思ってしまいます。
投稿: maopapa | 2016.09.12 06:44
maopapaさん、こんばんは。 かなりヤバイ沼にハマりそうです。 来月には23mmF2というのが出るそうですから… maopapaさんの最近のシリーズはいいですね。 写真を見ながらほくそ笑んでいます(笑) あれはオリンパスのあの望遠だから撮れるのでしょうから、 是非続けてくださいませ。 でもC社からちょっとフジに浮気するのもいいかも(^^)
投稿: marikichi10 | 2016.09.12 21:25
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 名残りの新潟 49:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
あららー。沼に片足どころか、両足の膝くらいまで
埋まっちゃってる感じですね。飲み込まれるのは
時間の問題でしょうか(^^;
といった話はさておき、素晴らしい描写ですね。一枚目、
少し絞っているようですが、このボケ味。ナポリタンも
圧巻です。うーん、カメラ全部売り払ってフジに乗り換え
ようかな、なんてマジに思ってしまいます。
投稿: maopapa | 2016.09.12 06:44
maopapaさん、こんばんは。
かなりヤバイ沼にハマりそうです。
来月には23mmF2というのが出るそうですから…
maopapaさんの最近のシリーズはいいですね。
写真を見ながらほくそ笑んでいます(笑)
あれはオリンパスのあの望遠だから撮れるのでしょうから、
是非続けてくださいませ。
でもC社からちょっとフジに浮気するのもいいかも(^^)
投稿: marikichi10 | 2016.09.12 21:25