« 江ノ電に乗って | トップページ | 極楽寺界隈 »
FUJIFILM X-Pro2 XF23mm , RICOH GR
湘南と聞くだけでオサレなイメージが浮かんでくる日本海側の人間である。
稲村ジェーン、波の数だけ抱きしめて、最近ではドラマ最後から二番目の恋、
色々な映画やドラマに登場していて、なんとも絵になる場所ばかりなんだね。
2017.07.09 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
千葉とか茨城にいても湘南はオサレなイメージですよ! 同じ海でもなんでこうも雰囲気が違うんだろかかと・・・
最後から二番目の恋、よかったですよね、 ちょっと前の渡辺謙さん主演の単発ドラマで 遠回りの雨、もよかったなぁ 由比ガ浜とか、極楽寺駅でロケしてました
投稿: jutora | 2017.07.12 14:16
jutoraさん、こんばんは。 最後から二番目の恋はキャストが良かったですね。 中井貴一はふぞろいの林檎たちの時から好きな俳優さんだし、 小泉今日子はもうね、言わずもがなです。 同世代のドラマはやはり見てしまいますね(^^) 渡辺謙のドラマは知りませんでした。 何処の局でやっていたのでしょうか、再放送しますかね〜
投稿: marikichi10 | 2017.07.12 21:02
日本テレビで2010年に放送されたものですが 検索したらネットで見れるようです。 中年男のせつないラブストーリー、 久しぶりに見入ってしまいました!!
投稿: jutora | 2017.07.13 00:22
jutoraさん、こんばんは。 2010年ですか。 ネットですぐに見ることができるんですね、 便利な世の中になったもんです(笑) 今度探してみます。
投稿: marikichi10 | 2017.07.13 21:34
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 稲村ヶ崎:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
千葉とか茨城にいても湘南はオサレなイメージですよ!
同じ海でもなんでこうも雰囲気が違うんだろかかと・・・
最後から二番目の恋、よかったですよね、
ちょっと前の渡辺謙さん主演の単発ドラマで
遠回りの雨、もよかったなぁ
由比ガ浜とか、極楽寺駅でロケしてました
投稿: jutora | 2017.07.12 14:16
jutoraさん、こんばんは。
最後から二番目の恋はキャストが良かったですね。
中井貴一はふぞろいの林檎たちの時から好きな俳優さんだし、
小泉今日子はもうね、言わずもがなです。
同世代のドラマはやはり見てしまいますね(^^)
渡辺謙のドラマは知りませんでした。
何処の局でやっていたのでしょうか、再放送しますかね〜
投稿: marikichi10 | 2017.07.12 21:02
日本テレビで2010年に放送されたものですが
検索したらネットで見れるようです。
中年男のせつないラブストーリー、
久しぶりに見入ってしまいました!!
投稿: jutora | 2017.07.13 00:22
jutoraさん、こんばんは。
2010年ですか。
ネットですぐに見ることができるんですね、
便利な世の中になったもんです(笑)
今度探してみます。
投稿: marikichi10 | 2017.07.13 21:34