« エレファントカシマシ 30th ANNIVERSARY TOUR 2017 "THE FIGHTING MAN" @埼玉 | トップページ | Sendai monochrome »
FUJIFILM X-Pro2 XF23mm , RICOH GR
仙台を訪れたのはこれで三回目だろうか。
東北随一の都市ということで、街は大きく賑やか。
魅力的なスポットもあって、街を撮り歩くのは楽しい。
天気も良く、いいヒカリが溢れていた。
2017.11.23 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
いいですねぇ、仙台の赤。 4枚目の赤メーターに惚れました。 ワタシならこの前で5分は撮るでしょうね。 近づいたり、離れたりしながら。
投稿: maopapa | 2017.12.10 17:29
maopapaさん、こんばんは。 いいですよね、この赤。 私も結構枚数撮りました(^^ゞ またヒカリが良くてね、 シビレまくりでした。
投稿: marikichi10 | 2017.12.10 21:25
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 杜の都仙台を歩く:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
いいですねぇ、仙台の赤。
4枚目の赤メーターに惚れました。
ワタシならこの前で5分は撮るでしょうね。
近づいたり、離れたりしながら。
投稿: maopapa | 2017.12.10 17:29
maopapaさん、こんばんは。
いいですよね、この赤。
私も結構枚数撮りました(^^ゞ
またヒカリが良くてね、
シビレまくりでした。
投稿: marikichi10 | 2017.12.10 21:25