grsnaps 3
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
RICOH GR
4月21日土曜日、GR再始動のイベント「GR meet」が開催された。
同時開催のワークショップでは幸運にも安達ロベルト氏のワークショップに当選!ワクワクしながら参加してきた。
もはや初夏を思わせるような好天の表参道界隈を歩きながら、お題の「人物を入れる」「カラーで撮る」を思い描きながらスナップ。
本当は声をかけてポートレートを撮りたいなと思ってみたものの、結局のところいつものような写真ばかりになってしまった(汗)
提出した一枚は、4月の風に髪が揺れる後ろ姿の女性の写真。
他の二枚も捨て難くて悩んだ末、動きがある方がいいかなと選んでみたもの。
ワークショップの講評はなんと安達ロベルトさんが写真を見て音楽を付けるという画期的な方法で行われた。
私の写真は疾走感を感じたとのことで、よく合った音楽を奏でていただきました。
その後の交流会では、故郷新潟のことや音楽、写真と色々な面白いお話を聞くことができてとても有意義だった。
そしてもうひとりのワークショップ講師こばやしかをるさんは、最近新潟で仕事をされたということで、
ここでも新潟ネタ(笑)楽しい時間だった。
「GR meet」では豪華写真家さんたちのトークはもちろん楽しかったし、野口さんをはじめ、
元GR BLOGのライターさんたちにも会うことができて、TB企画でたくさん選んでもらった御礼もできたのが良かった。
こんなふうにメーカーとユーザーがつながるGRって、なんて素敵なカメラなんでしょうね。
次期GRがますます楽しみになってくる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント