« 見慣れた街の中で 90 | トップページ | niigata monochrome 90 »
RICOH GRⅢ
2020.10.10 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
marikichi10さんのモノクロ写真を拝見すると、 いつも静かで透明な空気を感じます。 1枚目、本屋さん? 受付みたいなのがあって、 壁には額が飾ってあって、不思議なお店ですね。 最後の1枚がとても好きです。
投稿: やまね | 2020.10.10 21:44
やまねさん、おはようございます。 嬉しいコメントありがとうございました! 街の近くに貨物の廃線があって、良く撮りに行きます。
1枚目のお店は「BOOKS f3」と言う名の本屋なんです。 それも写真集を専門に扱っている素敵な本屋です。 壁面を利用して色々な写真家さんたちの展示も行っていたりします。 受付のよに見える場所はカウンターになっていて、コーヒーも飲めます。 写真好きの人たちにはオアシスのような場所です(^^)
投稿: marikichi10 | 2020.10.11 09:50
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
marikichi10さんのモノクロ写真を拝見すると、
いつも静かで透明な空気を感じます。
1枚目、本屋さん? 受付みたいなのがあって、
壁には額が飾ってあって、不思議なお店ですね。
最後の1枚がとても好きです。
投稿: やまね | 2020.10.10 21:44
やまねさん、おはようございます。
嬉しいコメントありがとうございました!
街の近くに貨物の廃線があって、良く撮りに行きます。
1枚目のお店は「BOOKS f3」と言う名の本屋なんです。
それも写真集を専門に扱っている素敵な本屋です。
壁面を利用して色々な写真家さんたちの展示も行っていたりします。
受付のよに見える場所はカウンターになっていて、コーヒーも飲めます。
写真好きの人たちにはオアシスのような場所です(^^)
投稿: marikichi10 | 2020.10.11 09:50