« 静かな京都をめぐる旅 3 | トップページ | 静かな京都をめぐる旅 5 »
RICOH GRIII , GRIIIx , FUJIFILM X-Pro2 XF18-135mm
京都三条会商店街を抜けて四条まで、路地を巡りながら歩きました。 ちょうど祇園祭が始まっていて、祭りの雰囲気も感じながら歩く路地はあちこちに京都の風情を感じます。 コンコンチキチンコンチキチンという祭囃子が聞こえてくればなお良かったのですが、 残念ながら聞こえてきませんでした。
2022.09.11 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
時々挟まっているフジの望遠がいいアクセントになってますね。
投稿: maopapa | 2022.09.17 17:32
maopapaさん、こんばんは。 ありがとうございます。今回フジは望遠専用で使いました。 せっかくの望遠レンズなので、圧縮効果が出るような構図を意識して撮っています(^ ^)
投稿: marikichi10 | 2022.09.17 21:56
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
時々挟まっているフジの望遠がいいアクセントになってますね。
投稿: maopapa | 2022.09.17 17:32
maopapaさん、こんばんは。
ありがとうございます。今回フジは望遠専用で使いました。
せっかくの望遠レンズなので、圧縮効果が出るような構図を意識して撮っています(^ ^)
投稿: marikichi10 | 2022.09.17 21:56