2022.10.30
2022.10.29
2022.10.23
2022.10.22
2022.10.16
2022.10.15
静かな京都をめぐる旅 16
RICOH GRIIIx , FUJIFILM X-Pro2 XF18-135mm
2011年から京都を訪れる機会が増え、以降今回で4度目の京都となったのですが、これまで金閣寺には行っていませんでした。
私自身、此処を訪れるのは多分半世紀ぶり、ツマに至っては高校の修学旅行以来です。
年を重ねてから眺める神社仏閣は良いですね 。
京都で最も有名な観光地のひとつにもかかわらず、平日そしてコロナ禍ということもあって訪問客は少なく、
修学旅行の生徒さんたちが居たくらいでした。コロナ禍前はきっとものすごい観光客で溢れていたのでしょう。
そういう意味では今回の旅行の目的の通り、静かな京都を堪能できたのだと思います。
2022.10.10
静かな京都をめぐる旅 15
RICOH GRIII , GRIIIx
キョウトナイト。
今回は夏の京都ということで、ちょっと奮発して鴨川の川床で京都の懐石料理を予約していました。
しかしながら台風襲来の影響で、予約していた日は夕方から大雨となってしまったのです。
当然川床席で料理を頂けるような状況ではなく、残念ながら部屋の中での食事となりました。
それでも初めて頂く本場京都の懐石料理は美味しく、夏の京都を味わうことができました。
デザートの頃には雨も上がり、お店の方が濡れた川床席をきれいに整備してくれて、最後のデザートは川床席で頂くことができました。
そうそう、僕らの席の後ろでは芸妓さんと同伴の紳士が食事をしており、
芸妓さんの話す京言葉が丁度良いBGMのように京都の雰囲気を醸し出していたのも良かったです。
場所 : 京都市下京区美濃屋町177 Tazuru Annex 仙鶴
最近のコメント