« 静かな京都をめぐる旅 19 | トップページ | 静かな京都をめぐる旅 21 »
RICOH GRIII , GRIIIx , FUJIFILM X-Pro2 XF18-135mm
哲学の道を抜けて永観堂に立ち寄りました。 紅葉が有名な寺ですが、緑に包まれた永観堂も素敵です。 そして此処には美しい「みかえり阿弥陀」がいらっしゃいます。 2011年以来の再会でした。
2022.10.29 photo, 写真 | 固定リンク Tweet
最後から4枚目の階段がいいですね。傾斜とカーブが絶妙です。
投稿: maopapa | 2022.11.02 18:26
maopapaさん、こんばんは。 永観堂、素敵なお寺です。 若い頃はお寺なんてなんとも思わなかったのに、歳を取ると変わるもんなんですね(笑)
投稿: marikichi10 | 2022.11.02 22:30
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
最後から4枚目の階段がいいですね。傾斜とカーブが絶妙です。
投稿: maopapa | 2022.11.02 18:26
maopapaさん、こんばんは。
永観堂、素敵なお寺です。
若い頃はお寺なんてなんとも思わなかったのに、歳を取ると変わるもんなんですね(笑)
投稿: marikichi10 | 2022.11.02 22:30