静かな京都をめぐる旅 24
RICOH GRIII , GRIIIx
静かな京都をめぐる旅の締めくくりは、京都で食べた美味しいものをアップします。
旅の醍醐味と言えば、その土地の美味しいものを頂くこと。
最初の一枚は、京都駅ビルにある「京都拉麺小路」にある京都ラーメン「麺匠 たか松」。
スープ、麺とも旨味のある一品でした。
次は先斗町の路地の奥に佇むお好み焼き屋「黒兵衛」。
老夫婦が二人で営んでいるお店で、注文したもの全て美味しかったです。特に焼きそばが絶品でした。
赤提灯に誘われてふらっと入ったお店でしたが、大満足でした。
街歩きの休憩で入った「イノダコーヒー」の本店。歩き疲れた体にプリンが染みます。
適度な硬さとほろ苦カラメル、プリン好きには堪りません。
最近外資ファンドが買収したというニュースがありましたね。
この味がずっと続く事を願います。
京都はパンも有名ですね。
喫茶店のサンドイッチが食べてみたかったので、雑誌に載っていた「ゴゴ」という名のレトロな喫茶店へ。
たまごサンド、ふわふわで美味しかったです。
哲学の道に程近い「原喜久食堂」。
こちらも昭和感たっぷりの佇まいのお店。なんと創業は昭和2年だそうです。
此処ではカツ丼を頂きました。
お店の方と新潟のカツ丼との違いなどを話しながら、美味しく頂きました。
最後は関西に行った時は外せない、「551 HORAI」の肉まん(笑)
街を歩き、写真を撮り、美味しいものを食べて、久しぶりの京都を堪能した旅でした。
| 固定リンク
コメント