« 螺旋 16 | トップページ | yokohama light and shade 4 »
①② GR DIGITAL
③④⑤ R-D1s NOKTON classic 35mm F1.4 MC
2009.03.27 photo, 写真 | 固定リンク | 0 Tweet
3枚目が良いですね。ちょっと抑え気味の 露出と、影を活かした構図も好きです。この シーンとレンズの画角がピッタリはまったっ て感じですね。
投稿: maopapa | 2009.03.29 19:00
maopapaさん、こんばんは。 ちょうどいい塩梅で影と幾何学模様がマッチしました。 時に影は素敵な絵を見せてくれます。 これだから写真は面白いです(^^)
投稿: marikichi10 | 2009.03.29 20:53
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: tokyo light and shade 2:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
3枚目が良いですね。ちょっと抑え気味の
露出と、影を活かした構図も好きです。この
シーンとレンズの画角がピッタリはまったっ
て感じですね。
投稿: maopapa | 2009.03.29 19:00
maopapaさん、こんばんは。
ちょうどいい塩梅で影と幾何学模様がマッチしました。
時に影は素敵な絵を見せてくれます。
これだから写真は面白いです(^^)
投稿: marikichi10 | 2009.03.29 20:53