« サンシャイン日本海 2 | トップページ | 名残りの新潟 61 »
RICOH GRⅢ
この夏、新潟の下町で何度もその佇まいを撮ってきた映画館 大要が閉館。 またひとつ昭和が消えてしまいました。
2019.10.05 photo, 写真 | 固定リンク | 0 Tweet
映劇大要さん、閉めちゃいましたか。 ポスターが貼ってないと寂しいですね。 これも時代の流れなのでしょうけど。 marikichさんはここに入ったことは あるのでしょうか。秘密? (^^;
投稿: maopapa | 2019.10.18 05:24
maopapaさん、こんばんは。 閉めちゃったんですよ〜 入ったことないですが、このランドマークがなくるのは寂しいものがあります。 まあ、よく持っていたなーと言うのが率直な感想です。 根強いニーズがあったのでしょう^^;
投稿: marikichi10 | 2019.10.18 21:20
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)
稲越 功一: Mind’s Eye―心の眼 稲越功一の写真
片岡 義男: 名残りの東京
荒木 経惟: 東京人生SINCE1962
横木 安良夫: 横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)
内田 ユキオ: いつもカメラが
鬼海 弘雄: 東京夢譚―labyrinthos
コメント
映劇大要さん、閉めちゃいましたか。
ポスターが貼ってないと寂しいですね。
これも時代の流れなのでしょうけど。
marikichさんはここに入ったことは
あるのでしょうか。秘密? (^^;
投稿: maopapa | 2019.10.18 05:24
maopapaさん、こんばんは。
閉めちゃったんですよ〜
入ったことないですが、このランドマークがなくるのは寂しいものがあります。
まあ、よく持っていたなーと言うのが率直な感想です。
根強いニーズがあったのでしょう^^;
投稿: marikichi10 | 2019.10.18 21:20